[過去ログ] 【速報】Google「Huaweiとの取引停止は事実」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:56 ID:T99ugp/10(4/7) AAS
fireか、ゲームやるんでもっと高性能なのが欲しい
719: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:56 ID:gX/4vRrn0(1) AAS
既存の製品にアップデートは許すんか?

新規要件もあるんだから許したらだめだろ
720: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:56 ID:PG0Lrr8f0(1) AAS
油断できないとはいえ既存がそのままというのが面白くない
721
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:zogxmo5I0(2/3) AAS
>>718
安くなったiPadだろうな・・・。
722: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:hjbWMz0N0(10/30) AAS
>>708
Win版があったりブラウザの拡張機能版があったりするみたいだが
まあ実用的では無いんじゃないかな
723
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:Sw8tFPUX0(1/2) AAS
もうアンドロイドも搭載出来ないのか?
中華ロイドにするしかないのかね
724: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:SDXma1v70(2/2) AAS
アップデートはできるけどバージョンアップはできんのやろ?
725: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:Mn5JMKJP0(1) AAS
ゴミメディア「ファッキュトランプ!!」
726: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:2CB/YjVZ0(10/14) AAS
結局、今日もネトウヨはアホでした、スレになったか。
727
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:qW7nQ7L00(2/2) AAS
>>711
それは出来るだろうけど、そうまでして使う必要はないやろ
全然問題無いと思うのは勝手だけど、こんな情報戦争の火種にされてる端末をわざわざ使うのは愚かでしかない

最低でも俺はGoogle依存度高いから、アカウントBANされるかもしれないリスクは避けるわ
728: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:6qPFtjDs0(7/7) AAS
>>701
pixelはsd入らんのがなぁ

>>709
ありがとう、悪くなさそうやん
検討してみる
729: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:57 ID:l2heKC1I0(1) AAS
>>554
特許が切れるとソースコードを開示する義務でも生じるのか?
なんか勘違いしてないか?
730: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:58 ID:T99ugp/10(5/7) AAS
>>721
やっぱそれしかないよなAndroid好きなんだが
731
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:59 ID:xGJz5lDn0(1) AAS
これやばくね?中国が怒って独自OS(なんかのパクリ)を作ってGoogleplayのパクリ作って中国以外のゲームのパクリ(コピー)を売るんだろ
誰にも止められないやん
732: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:59 ID:hjbWMz0N0(11/30) AAS
>>723
泥は出来るよ
Playが載せられないだけ

kindleFireみたいにして売るのは出来るんじゃないかね?
安いのに高性能ってのが売りなのに課金ゲーム出来なくなるとは思うけど
733: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:59 ID:2CB/YjVZ0(11/14) AAS
>>731
ネトウヨはほんとアホだなw
734
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:59 ID:Pe38FHVu0(13/13) AAS
>>718
高性能タブならHuawei以外の選択肢もあるんじゃないか
安いタブだろ。ファーウエィ以外の選択が難しいのは
てか手頃な価格でゲームできるタブがあるなら俺もほしいわ
735
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)14:00 ID:zogxmo5I0(3/3) AAS
>>727
逆に自分は最近Google依存度を下げてる
いろいろ怖くなってきてるわ
736
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)14:00 ID:qZir9r8A0(21/21) AAS
>>712
windows10でナンバリング停止した理由も知らないだろ
世の中変わってるんだよ?
737
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)14:00 ID:FuWsCpiY0(1) AAS
>>543
そもそも中国では大半の外国製ソフトは使用できず、それらをパクったソフトを自国用として使ってる
基幹部分はアメリカのソフトを使ってるくせに
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s