[過去ログ] 【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)13:37 ID:/fhZXXTb0(1/7) AAS
>>50
市民が銃をもっていると堂々と兵士とみなして殺せるからね
小銃の前ではピストルなんて糞の役にもたたない。
279: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:04 ID:/fhZXXTb0(2/7) AAS
>>259
国にたてつくようなことを書けば紙の配給を減らされるんだから
無理な話というもの
287(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:09 ID:/fhZXXTb0(3/7) AAS
>>174
ロクな石油精製技術なかった日本が?
304(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:23 ID:/fhZXXTb0(4/7) AAS
>>251
wiki海上護衛総司令部より
「敵(日本)の機雷原に関連する情報が完璧だったため、敵が敷設した防御機雷原は
敵よりもむしろわが軍に役立った。日本の艦船は狭い水路を航行せねばならず、
発見、撃沈が容易になった」
「民間商船の船長たちは毎日8時と20時に規則正しく報告を送信した。敵の商船隊の
向かう位置を正確に知る能力は、われわれの潜水艦戦を成功させるうえで重要な
要素となった。」
日本人てアホですか?
326(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:34 ID:/fhZXXTb0(5/7) AAS
>>238
中国大陸の兵隊を全部つかったらいけるよ
太平洋諸島に派遣した兵隊の絶対数が少ないから
まけたわけで。それからアメリカの山の奥地で
船は作らないだろw
333(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:40 ID:/fhZXXTb0(6/7) AAS
中曽根康弘が主計中尉かなんか台湾でやってて、台湾のデパートの
品物をかっさらったって自著で自慢してた
356: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)17:59 ID:/fhZXXTb0(7/7) AAS
>>346
航研機があるだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*