[過去ログ] 【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(4): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:01 ID:Ga66SLwW0(9/13) AAS
ガタルカナルやインパールよりも、40万の戦死者を出したフィリピン戦の方が無茶苦茶だと
思うが、何故かあんま語られないな。特に海軍が無茶苦茶すぎ。
534(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:07 ID:Sufc1NVh0(2/7) AAS
>>529
比島近海で撃沈された艦艇の乗員が陸戦隊に編入されて相当数が戦死したり
ジャングルに逃げ込んだ後に食用不足に陥ったので友軍を襲って食料確保とか無茶苦茶
538(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:08 ID:yvXK4ddb0(20/23) AAS
>>529
知れば知るほどメチャクチャだけど確かにあまり語られてないな
その後の東京大空襲や沖縄戦や原爆のインパクトが強すぎるのか
541(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:11 ID:8EBPeI8O0(4/4) AAS
>>529
マニラ市街戦とか、ひたすら人間性への疑いがめばえて暗くなりそうだな。
543: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)20:13 ID:4R9C2iDE0(10/11) AAS
>>529
基本的に、日本が海外で戦争をする場合、海軍が勝たなければいけないという前提がある
島国である日本の宿命だが、この前提が崩れた時、海外に派兵した軍隊は現地で溶けてしまう
それが起きたのが太平洋の戦いだったということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s