[過去ログ] 【 |ω・`)チラッ】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:55 ID:lG391QfW0(4/11) AAS
まあ日本語にできる単語も英語のまま使うと違うニュアンスを表せるところあるからな
メールをあえて手紙と訳さないと、電子メールのニュアンスになるとか
バックドアをあえて勝手口と訳さないと、電子機器の侵入口になるとか
518: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:55 ID:23y240nf0(4/4) AAS
雑な知財管理と技術の強制開示や技術移転の強要してたから逆襲されるのも仕方無いわ
中国はアメリカを舐めすぎた
519(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:56 ID:fqOpIBvD0(1) AAS
一党独裁恐怖政治で言論統制してるような中国製のPCや通信機器を買うほうがおかしいわ、馬鹿なの?
520: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/05/20(月)19:56 ID:MhSD/8re0(2/4) AAS
韓国が調子に乗ってフアーウェー禁止して、艦隊出される
521(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:56 ID:MPvjt0CY0(1) AAS
>>503
仕事で宣伝してただけやろ。
522: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:56 ID:RmKusuVN0(1/2) AAS
2019年5月18日 / 00:25 / 3日前
サムスン電子、中国NAND工場の追加投資未定 報道を否定
新華社通信は同日、サムスン電子バイスプレジデントのJi Hyun-ki氏が、西安のメモリーチップ工場で140億ドル超の第2段階投資を行う考えを示したと伝えていた。
同社はこの報道内容を否定した形だ。
外部リンク:jp.reuters.com
そういえばサムスンは西安に山流しにされていたよなとぐぐってみれば、中韓必死だったw
523: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:56 ID:lG391QfW0(5/11) AAS
どこでもドア
どこにでもバックドア
524: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:56 ID:eBwB36fT0(1) AAS
お勝手口がついてんの
525: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:MCC1AfU50(1) AAS
>>15
それ以前に会社名の漢字表記が、会社の設立趣旨そのまんま。
526: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:rCEERKGG0(1) AAS
日本ではいまだ発見されとらん
527: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:J7GIHAlH0(1/2) AAS
>>81
ハッカーがやったら消されそうだなw
528: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:cyEVOYMz0(1/2) AAS
うちなんかもうスッケスケよ
529: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:RmKusuVN0(2/2) AAS
>>515
貯めていたのを放出だべ
530: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:57 ID:Qo6+CRsw0(1/3) AAS
【三人はクローン体’s】
Amazon Japan CEO/
ジャスパー・チャン氏
フジテレビ本社アナウンサー/
福澤朗氏
古舘伊知郎氏
Twitterリンク:prettypumpkin71
1b
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
531: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:58 ID:x7YcpHjj0(1/2) AAS
やってんねぇ! 中国w
532: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:58 ID:E0nHASlA0(1) AAS
やはり、アメリカの言うとおりやないかい
533(2): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:58 ID:lG391QfW0(6/11) AAS
>>519
ソビエトを崩壊させたみたいに
中国も崩壊させないとだめだよな
それを経済圏に組み入れるから
534: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:58 ID:g7GgOI3x0(1/2) AAS
全世界がサムスンのために中華蹴落としに入った
535: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:58 ID:EVjyKrXO0(1) AAS
なぜかドイツが大大大ピンチってパターンかな
536(3): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)19:59 ID:s3p/WghF0(4/4) AAS
(´・ω・`)オマエラに当事者意識はないだろうけど、
コレは新しい形の戦争が始まった合図で
第三次世界大戦が始まったと思っていい
ココからブロック経済に発展して何もかも燃やし尽くすんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s