[過去ログ] 【 |ω・`)チラッ】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:39 ID:ANslZBL00(1/2) AAS
お前ら買い替え乙
70(1): 萬古珍宝道 2019/05/20(月)18:39 ID:1XTUGF540(1/2) AAS
LINEだって、その内容はエベンキCIAに盗聴されてるし。
それに無関心で企業も政府も安易に使ってる。
そもそも日本の全ての通信は、エシュロンで盗聴されとるし。
日本が「スパイ防止法」を決めないのは、ダメリカに日本で自由に盗聴活動させるための忖度で間違いない。
大東亞戦争も情報戦でダメリカに負け、それを何の教訓にせず現代も負け続ける日本。
71(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:40 ID:nLVhrM430(1/2) AAS
>>52
英米vs中独
か
72: 萬古珍宝道 2019/05/20(月)18:41 ID:1XTUGF540(2/2) AAS
イタリアなんて最近、一帯一路に参加すると発表してたのに。
支那にスパイされてたとはな。
73: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:3ojNyiVc0(1) AAS
バックドアへ繋がる道 far way
74: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:WYyzHJ4D0(1) AAS
ソニーのVAIOからバックドア発見された時とどうちがうの?
75: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:I19mfaCI0(1) AAS
>>30
銭形警部乙
76: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:iyFtFHVK0(1) AAS
かずひろさん、HUAWEIがヤバイの
助けて
77: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:UOifmDH90(1) AAS
>>3
wwwwww
>>5
ワザとじゃね?www
78: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:wmchcHN70(1) AAS
やり杉、つーかバレ杉
79: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:41 ID:n0SLStJB0(1) AAS
本当に使えるバックドアなら
使えるうちに米中開戦はあるかもな。
80: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:42 ID:nCVXSA7L0(1) AAS
>>45
オイラはグラフィックボードだなぁ…
81(4): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:42 ID:rJ5LuByp0(1/3) AAS
なんで各セキュリティ企業やハッカーが発見できない穴を
ハゲおっさんしかいない政府の一機関が発見できるの
82: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:42 ID:gpUgIaJa0(1) AAS
ばれちゃった
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
83: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:42 ID:VFoR49xL0(1) AAS
通信網はただ乗り
通信料は利用者負担
中国政府は笑いが止まらなかっただろう
84(1): 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:42 ID:c8OWjohM0(2/3) AAS
>>71
イタリアを入れてあげてやって(´・ω・`)
85: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:43 ID:CxtY19ZD0(1/2) AAS
???「中継器にファーウェイ製品を使っていますがバックドアは見つかりませんでした」
86: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:43 ID:hGRVaPNB0(1/3) AAS
ハイアールの洗濯機つかってるけどこれもバックドアあるらしい
一人暮らしの俺が2日に1回洗濯してることも中国にダダもれだ
87: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:43 ID:LHTBvvPx0(2/3) AAS
一斉にファーウェイの携帯やレノボのパソコンが加熱して爆発するかもなw
88: 名無しさん@1周年 2019/05/20(月)18:43 ID:GmB4VbhD0(1) AAS
バックドア
↓
ガチャ
↓
ヽ(´ふ)ノ♪俺だよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s