[過去ログ]
【 |ω・`)チラッ】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見★2 (1002レス)
【 |ω・`)チラッ】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 18:41:10.69 ID:WYyzHJ4D0 ソニーのVAIOからバックドア発見された時とどうちがうの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/74
162: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 18:51:21.69 ID:MKuFXt390 「アメリカ人はいつだって正しい」という傲慢さが見て取れるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/162
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 18:59:37.69 ID:JVTQ7cEi0 >>15 ポートスキャンとかあからさまなんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/227
239: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 19:01:00.69 ID:J6EVNxGx0 戦争で中国に制裁を加えるべきですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/239
244: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 19:01:44.69 ID:7mKF7Tvx0 マジでクソ支那は滅びるべきだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/244
292: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 19:06:59.69 ID:uX8QobuF0 >>257 そうする。ちょっと検索してくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/292
312: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 19:11:15.69 ID:pkh/lf7w0 今まで気づいてたけど発表してなかっただけだろ アメリカ側に付くという意思表示だろうけど イタリアは一帯一路どうするの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/312
317: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 19:12:27.69 ID:YGX/4nrn0 >>191 9割方文字コードの問題な気はするがねえ データ見るメリットはあっても データ弄るメリットはあんま無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/317
324: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 19:14:34.69 ID:uSaizvsD0 ラインはどうなんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/324
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 19:25:59.69 ID:kLGNknls0 >>352 スケベニンゲン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/366
423: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 19:40:57.69 ID:TRNmXL860 だいぶ前から報道されてたのにまだHuaweiの端末を使ってる人って情弱だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/423
518: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 19:55:43.69 ID:23y240nf0 雑な知財管理と技術の強制開示や技術移転の強要してたから逆襲されるのも仕方無いわ 中国はアメリカを舐めすぎた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/518
541: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 20:00:23.69 ID:8JLWXLj10 ファーウェイって知り合いで誰もつかってないからどうでもいいけどさ ファーウェイのスマホってコスパコスパって聞くけど貧乏人が買ってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/541
667: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 20:27:18.69 ID:/dhSEkF20 >>942 任意のプログラム実行機能でDDOSの一端を担って敵国のサーバを攻撃させるとかな まあ判明したら塞ぐだけだとは思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/667
732: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 20:41:30.69 ID:J8EWig8e0 やはりやっていたか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/732
848: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 20:59:18.69 ID:7iG2JfJh0 すげードアだらけw 逆に便利なんじゃねwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/848
864: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 21:06:02.69 ID:dGEAx0z50 >>840 シナ人じゃなく人民共和国がやってるんだけどね 酷い目に遭った日本人なんかいくらでもいるし ブログでも公開してるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/864
865: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 21:06:02.69 ID:o81KIwBo0 ファーウェイスマホってアメリカでは売れてるの? そんなにシェア取ってないよね知らんけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/865
869: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/20(月) 21:06:56.69 ID:xHH4S4Wn0 >>860 まだ来るかはわからない。 来ないときの最悪の状況(=シチュエーション)は、合衆国と欧州、自由社会が滅びたことを意味する。 折衷案的に、信用とシェアの複雑化が拮抗して、現状維持という可能性もなくもない。(中国が目指すのは、ここだろう。間違いなく) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/869
878: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/20(月) 21:09:45.69 ID:WD7yHRdb0 イタリアは一帯一路に加わったんだから中共にすべてを捧げろよ。今さらオタオタするな。そういう奴と手を組んだんだよ、お前は。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558344403/878
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.495s*