[過去ログ] 【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:f8sA2P/T0(11/13) AAS
>>597
偽装とかしなければ接続先で端末種別わかるんで
それで判別できる
637: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:mQsMe7cB0(4/5) AAS
>>529
戦争終えた直後の混乱時に
北方領土を奪う国ですから
638: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:S/cw5loP0(3/7) AAS
3ヶ月も買い替え期間を与えてくれるって神対応じゃん
日本キャリアだと、2年契約して買い替え期間って1ヶ月じゃなかった?
639(1): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:pdpgo5LyO携(1/2) AAS
お気に入りなWinXPのノスタルジーに浸りながらオフラインでノートPCいじるのは良くても
サポート終了OSでネットするのは実際どれだけガバガバなんだろ。もう解析され過ぎて侵入され放題なのか逆に、使用者が極端に少ない化石より流行してるバージョンを狙うのか
まあいずれにしてもアップデートされない事は未来がない事だが
iOS12重いんだけど正規のダウングレードできない
640: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:dL67wRPq0(1) AAS
ぷーさんに最後通告か。金払ってアメリカの言いなりになるか100年前にもどれか。
641: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:08 ID:sYCRTEg+0(1) AAS
新品1万以下で投げ売られたらハッカーがどうにかしてくれることに賭けて買ってみるか
642: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:lIajy7fA0(1) AAS
逆にファーウェイからしてみれば何でアップデートしてやらなきゃ
ならんのだって感じじゃねーの?
もう米国ユーザとかどうでもいいだろ
643: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:IUCjr1fJ0(1) AAS
あーあ、5G登場までもたせられなかったか・・・
>>625
どうでもいいが凄い誤変換だな
644: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:L+UW5fzd0(1/2) AAS
ファーウェイなんて買った情弱なんてまさかおらんやろ
645: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:x4H697s00(1) AAS
>>515
今年入社とか、世の中の流れ分かってない情弱だから遅かれ速かれ路頭に迷うわ。
646: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:8xcUOf6g0(1) AAS
買取0円スマホなのにアップデートできるなんて
647(2): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:HkEyO/8b0(10/13) AAS
>>615
日本は知らんがスノーデンの暴露を信じるならば中国の情報戦なんて子供レベルだろw
アメリカはまさにインターネット上の情報をすべて牛耳っていた
そしてそれができなくなるから今回のような話になってるだけの話よ
これ以上でも以下でもない
648(2): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:BM1WmMkU0(2/6) AAS
最早iphoneよりファーウェイ端末のが日本の部品使われてるから人事じゃないんだよな
買い替え需要萎むと自ずと日本企業もダメージ受ける(sony JDI 京セラetc)
649: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:oIjUAAYA0(9/9) AAS
>>632
アプリしなきゃいい
それによる不具合はしらん
650(1): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:Rjgg5k140(2/4) AAS
デュアルSIMのためにファーウェイ使っていたんだけど
他のメーカーだとエイスースの端末くらいしか選択肢ねえんだよなあ。
651(1): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:Q6OVIPfR0(1/10) AAS
格安だけでなくドコモとかもP20LITEとか大量に売ってた気がするけど
どう後処理するんだ?
半年前にはじゃ羽ネット高田でテレビの通販で見かけたような気がするが
652: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:SVlvfcwK0(9/12) AAS
>>622
情報機関のPCも全部Windowsだもんなw
653(2): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:LhalCQQY0(1/2) AAS
そのうちWindowsも禁止になるのか?
654: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:09 ID:CHBr9Cy+0(1) AAS
ミドル最強nova3民はどこへ逃避すればいいの?
どれも高スペは10万オーバーだろ?
655: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:10 ID:i0iyi3Iy0(1) AAS
asusのワイ高みの見物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s