[過去ログ] #中西 #経団連会長 「消費増税は予定通り実行すべき」「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)23:45:21.33 ID:ZvHiQsCu0(1) AAS
払いたい奴だけ払えよ
194: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)00:31:49.33 ID:oft0snHi0(1) AAS
>>1
もう殺していいよコレ
219: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)00:38:21.33 ID:r9+zC5M/0(4/4) AAS
>>205
コレが真実だろな
そらトランプも指摘しますわ
中華の輸出補助とナニが違うのかw
371(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:02:31.33 ID:2Wt8q8tm0(2/3) AAS
>>345
キャッシュをいつでも換金可能な自社株に替えるだけだよ
キャッシュが必要になったら、普通に分売でキャッシュに戻すだけ
それに市場に出回る株数が減れば、配当金も総額で減らせるしな
もっとも、総額は減らしていないから実質増配になっているんだけど
だから株は買っておいた方が良いんだよ
411(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:10:14.33 ID:l5yNRUAC0(4/10) AAS
>>322
バカかお前
>法人税増税だろうと
って頭から意味不明だがまあ一応説明すると
小学生のようだが経費の消費税は収益時の消費税と相殺して納税する
これよりも法人税ドカンと挙げられる方がはるかに嫌なんだよアホ
トヨタなんて5年も法人税払ってなかったんだぜ?法人税には色々抜け道がある
特にグローバル企業な そこにメスを入れない上級グループ
あと会社の幹部は自分たちが安泰である以上平気
景気後退でしんどくなるのが一番あと何だよ上級はな 間抜け
省2
420: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:12:50.33 ID:Q9gZgOZE0(4/4) AAS
・結局人口減少で将来性の無い日本に海外企業は来ない
・法人減税しても、企業は内部留保貯めるばっか
法人税上げよう
477: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:28:06.33 ID:792F42Au0(1) AAS
消費増税を要求する前に法人税上げれば?経団連さんよ
481: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:28:55.33 ID:2HFtnXXg0(2/6) AAS
EUは失敗だろ
グローバル化なんて無茶だよ
498(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:33:17.33 ID:rKPuOcxF0(3/27) AAS
営利企業の集まりである経団連のトップが消費をピンポイントに抑制する増税しろという。
ウラがあるなんて誰でも分かる。
540: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:48:50.33 ID:SNUo2r5y0(14/17) AAS
法人も擬人格として日本国民として権利を認知し得るが、
あくまで、擬人格であるので、福祉の焦点とはなり得ない。
しかも、どんなに巨大でも一法人でしかない。
日本国民の選択に従うべき。
559(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)01:53:06.33 ID:jOcBzi210(1/2) AAS
>>546
でも企業が払う消費税も増えるわけで
一方的に負担が減るだけなんすかね
計算してみないとわからんけど
595: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)02:06:07.33 ID:LKWhGfDl0(4/10) AAS
自社株買い急増
外部リンク:www.nikkei.com
633: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)02:23:23.33 ID:NhhPsx3F0(1) AAS
最近上がりすぎな役員給与を一人2千万程度にまで下げて
その分従業員に還元するほうが景気が良くなるぞ
704: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)03:04:20.33 ID:KP+mUg160(2/2) AAS
この手の何々したからと言って必ずしも何々ならないという意見の論破の仕方は、じゃあやらない事でよくなるの?と言えばいい。
728(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)03:13:06.33 ID:E05SuGI20(50/80) AAS
>>722
カルトKCIA
マスコミ
日韓議員連盟
主力だよ
843: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)03:52:06.33 ID:wJEjFJI00(13/22) AAS
>>836
わかった
853: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)03:53:57.33 ID:OPWbDW7o0(1) AAS
財界の奴らは自分の事しか考えてないからな
877: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)03:59:15.33 ID:wYCQyKnf0(1) AAS
お前らの大好きな産経の調査だと、消費税増税賛成46%だとさ
905: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)04:10:14.33 ID:nCcvtYPp0(1/5) AAS
経団連の存在意義はなにかな
たしか大きい事業は経団連、小さい事業は商工会議所だったな
932(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月)04:19:23.33 ID:QG2os9dk0(2/2) AAS
まあ消費税増税法案可決したのはミンス政権だから
自民は負の遺産もらって哀れだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.439s*