[過去ログ] 【外交】安倍首相、バングラデシュ・ハシナ首相と会談 円借款1327億円供与 (410レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水)21:00:57.50 ID:3mw6ph5X0(1) AAS
>>76
だって最初から、そういう話で貸してるんだもん
何らかの形で日本企業に受注させるのが条件で
だから最初から贈与してる金なんだよ
でも貸してるんです、友好のためですって言えば突っ込まれないし
借金チャラにした時にも「済んだことだから」で納得するし
日本人は事前に許可をもうおうとする「あってはならない!」と凄く揉めるけど
すでにやらかしたり決定した後だったら「終わったことはしょうがない」で割かしスムーズに終わる
自民党の手口もそうだろ?
TPP加盟しました(決定)、消費税増税しました(決定)…もうこれで議論は収束して愚痴だけになったろ
163: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水)21:26:05.50 ID:WB3T021V0(1) AAS
>>138 >>140
残念、公表されている事業には現地の企業でもないシンガポール・香港・アメリカ・フランスなどの企業も含まれる。
ただしこれは1億円以上の事業のため、まだまだ出てくる可能性はある。
227: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水)22:34:10.50 ID:Vtvb/s0I0(1) AAS
金金金金
金ばらまいて裏切られない保証なんてあるのか
国内は貧しくてそろそろキレかかっているが
285: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水)23:45:17.50 ID:JvuS0N5l0(16/16) AAS
インド市場の可能性すら理解していないヤツばかりか
将来の収益源に投資するのは間違ってはいない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*