[過去ログ] 【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:cJwy36tF0(1) AAS
普通を平均だとしても、だいたい半分が平均以下。
年収、身長、体重、学歴、顔立ち、資産、家族、経歴、体型、知性、理性、・・などなど
条件項目が2つあれば1/4 25%
3つあれば1/8 12.5%
・・・
10個あれば、1/1024 0.097%しかいない
669: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:IBV0cL1s0(3/11) AAS
>>664
どこにも引き取ってもらえなかった有料ゴミの最終処分場と考えておけばおk
670: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:udQXM7OB0(4/14) AAS
>>620
終わってるじゃん・・・
それでも世間体が気になる方が重いのであれば結婚申し込むんだな
671(2): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:Y8WBthW00(2/3) AAS
>>542
世帯年収900万は独身500万より遥かに使えるお金は増えるだろう
生活費が倍になるわけじゃないからな
さっさと結婚しなさい
672(1): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:BrKHosQS0(2/13) AAS
>>637
そのくらいの身長でも厳しいんだね…
俺は150センチ台だけど、婚活サイトで全女性にアプローチしても数件返事があるかどうかのレベルだったよ
身長は男のスペックをはかる要素としてはかなり重要な位置を締めてるんだろうね
年収は数千万はないと低身長というデメリットに目をつむってはもらえない気がする
673: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:AX/xOgK/0(3/3) AAS
>>622
900ー660 結婚したら扶養控除でもう少しプラス
500ー387
400ー312
674: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:/XFXPZbr0(9/19) AAS
婚活パーティーで
真っ暗な会場で全裸で
とにかくいろんな相手とハメまくり
この人という相手と手を繋いで
パッ!と照明がついたときはじめて相手の顔を見る
くらいやらんとどんならん
675(1): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:wJEk4ipM0(3/7) AAS
>>665
jaguarの指定整備工場か?
676(2): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:DQUkLUUs0(3/11) AAS
>>571
身長そんな関係ないよ
本当に身長が大事ならこの世は背の高い人しか居ないわけで
677(3): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:23 ID:4zB6Sy1c0(1/3) AAS
>>415
それそれ。
私(女)が25歳、相手の男グループ35歳くらいの合コンで私は「どんな相手でも一度話してみたい」って言ったのに相手から「とりあえず20代を3人以上入れてくれ」って言われた時、バカにしてんのかと憤ったわ。
678: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:sAHjNs3t0(3/6) AAS
>>657
同じくらいの年齢の人と結婚したとしたら、
相手も年取ってるだろ、
親の介護は自分でするよ、
結婚なんて地獄だろ。
679: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:nG4IJCtx0(8/14) AAS
>>662
出戻りこどおじのワイよかましやろ
680(1): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:Gg8RiJuo0(1) AAS
こういうスレ立つと自称高収入が絶対わくよな
日頃は同じくらいの収入層で固まってるから満たされない自尊心を抱えてるんだろうか
681: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:isHh6guM0(1) AAS
婚活してるような女が現代ビジネスなんか読むわけないやろ
682(2): 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:qscsQogN0(3/7) AAS
人と比較しても良いことなんてない。
自分なりに成長して幸せを感じて生きることが大事なんだよ。
って最近思ってる
683: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:+qQ8mqh/0(1) AAS
>>9
何がどう楽じゃないの?
独立前は800万しかなかったが金銭的な余裕はずいぶんあったが・・・
684: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:wGzzzJ560(13/13) AAS
若い子をパッと見て幸せになれる奴とそうでない奴との差がわかるようになってきた
結局幸せになるのに無駄な自己主張はいらんのよ
685: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:24 ID:eveXV7gv0(1) AAS
年収は1つの要素ではあるが原因ではない
コミュニケーション力や営業力を身につけたほうがいいよ
婚活行くより一度本買ってそこらへん勉強したほうが早い
686: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:25 ID:oBWsp7Gy0(2/5) AAS
首都圏と地方ではコストが違いすぎるから
ここでの議論はほぼ90%無駄な話だな
687: 名無しさん@1周年 2019/05/30(木)00:25 ID:4kmxunkz0(1/4) AAS
30代の月収分布
上位35%が月収32万円以上→おそらく年収500万円以上だな
外部リンク[html]:heikinnenshu.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s