[過去ログ] 【氷河期】不安定な仕事はやめよ 国が支援★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:23 ID:6zsmfm2k0(2/3) AAS
日銀の総資産 過去最高の557兆円余
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
内部留保446兆円、6年連続で過去最高更新
外部リンク[html]:www.asahi.com
243: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:23 ID:qLcP+Z520(1) AAS
もう40代の入れ歯じじいには能力的に清掃か棒振りくらいしか無理だろ
244: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:25 ID:iLPxRAsK0(1) AAS
60万の助成金GET
↓
リストラか自主退職狙いの嫌がらせ人事で追い込み辞めさせる
↓
以下無限ループ ガバチョガバチョ
245: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:28 ID:pxD+ZePC0(1) AAS
すぐに解雇したらペナルティ与えないといかんね
中小企業は資金繰りに利用しかねん
246: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:30 ID:6zsmfm2k0(3/3) AAS
財源はあるし要するに当該世代や失政の結果出た問題を抱えた国民に直接撒けばいい。
就任以来120兆超えた 政権発足後海外バラマキ額 長周新聞
外部リンク:blog.goo.ne.jp
MMTに対する財務省の反論資料への反論
外部リンク[html]:ameblo.jp
247: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:31 ID:ZkESyipl0(1) AAS
建設の仕事で年下に叱られる惨めさ
248: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:33 ID:3u8rYw4B0(1) AAS
また竹中利権かよ。
クレーンとか溶接とかフォークリフトの資格取れる合宿みたいなのに
申し込もうと思ってたけど、遠方地しかなくて挫折した。
っていうか、クレーンとかフォークリフトとか溶接って
どう考えても資格不要だよな。現場で丁寧に教えれば済む話だろ。
それを企業が嫌がってしないというのなら、その企業が人手不足で困るだけの話なんだし。
249: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:37 ID:zCMTTWug0(1) AAS
派遣とかいうピンハネ業者を是正するだけで効果があるのに何故やらない?
250: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:42 ID:rFtl7CO00(1) AAS
日本は男ってだけでやたら偉そうで威張ってたけど
結局社会が仕事用意してくれないと金もちゃんと稼げない男ばかりなんだ
って氷河期就職難でよく知ったわw
251: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:49 ID:4c+/Tg3a0(1) AAS
>>230
社会に不満をつのらせて無差別殺人するくらいなら、そいつらをやってくれよな
物理的に不可能だろうけど遺書に書くくらいできるだろ
252: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:54 ID:UJ6AT1Kg0(2/2) AAS
>>127
派遣が非正規になるだけだが何か問題か?
中抜き業者が居ない方が無駄が無いよ(当人の待遇がよくなるとは言ってない
253: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:55 ID:oC9d2OQ30(1/15) AAS
建設や運輸w
やーさんと一緒に仕事させられるのか
ボロカスに言われるぞ年下からも
254: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:56 ID:oC9d2OQ30(2/15) AAS
俺が前にやってた建設
石は投げられるわ
叩く蹴るは当たり前だわ
暴言は日常会話レベル
マジでw
255: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)04:59 ID:oC9d2OQ30(3/15) AAS
あと歩いてたら走れ!って走ることを強要されてた
こんなの40過ぎて耐えられるわけがないだろ
耐えられるのはそれまで若いときから肉体を作ってきてるからだぞ
40歳前後からやり始めたらキツイとこだと1,2ヶ月で足腰逝くぞ
やめとけ
256: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:02 ID:oC9d2OQ30(4/15) AAS
それとも政府が言ってるのは
元請か1次以上の企業のことか?
元請なら監視が仕事だから身体的にはきつくないけど
こんな大卒から入るようなとこ行ける訳無いしな
257: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:08 ID:+sOcXLSv0(1) AAS
なら国がガンガン雇ってやれよw
258: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:13 ID:Lc78kuQL0(1) AAS
不安定な仕事に従事する人が居なくなったらその業種は淘汰されて消えるか安定企業に転換するのか
その仕事は本当に世の中に必要ない仕事なんですかね?
259: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:14 ID:36zqoh5Y0(1) AAS
土木っても会社(現場)によって風が結構違う
260(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:15 ID:WYkeVixT0(1) AAS
もう何やったって無駄だろう
多くの企業が40歳45歳以上をリストラ対象にしてんのによ
補助金目当てに雇ってはクビのくり返しで利用されるだけ
自公政権が解雇規制の緩和も公約に挙げてることを忘れんなよアホども
261: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)05:16 ID:i72VnHDh0(1) AAS
>>4
マジかよソフトモヒカンにしてくる(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s