[過去ログ] 【氷河期】不安定な仕事はやめよ 国が支援★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:56 ID:NvA4Eo2P0(1) AAS
ハーバーボッシュ法でブーストしても
2000年の時点で食糧自給率40%ぐらいだったから
icpd行動計画に沿う形となり第三次ベビーブームを起こすに起こせなかった
871(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:57 ID:s7RJj6zM0(6/6) AAS
>>867
無意味と断ずる論拠ちょうだい
872: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)09:58 ID:ysL7LN5D0(1) AAS
>>3
消費税増税した連中は一族全員晒し首にするべき
873(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:00 ID:6HSD9ixw0(38/39) AAS
>>869
私からレスが欲しかったなら先に書いとけよ。
氷河期世代雇用男性の正規雇用と非正規雇用の比率は2017年と2018年で比べても殆ど変わらんよ。
874: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:05 ID:6HSD9ixw0(39/39) AAS
>>871
データとしては完全に無意味ですね。
私的な企業1社だけの話でどう評価しろと(笑)
例えば、氷河期世代雇用男性の派遣社員はたったの11万人とするデータがあって、
従業員規模数千名の会社でも同じように少ないとか、
見たことないなら、データと同じ傾向がある会社もあるのだなと分かりますが、
何の脈絡もなくJR西日本の社員構成を出されても意味はありません。
875: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:05 ID:flx8nD3q0(1) AAS
ワタミが正論「人生は25歳までの努力で決まる。25歳までに頑張れなかった奴はもう取り返せません」
2chスレ:poverty
876: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:05 ID:L7B9V94e0(5/7) AAS
>>865
>専門家に指導させながら、低利の融資を行い、事業をやらせればよい。
事業失敗でなけなしの金も全て失い生活保護まっしぐらの未来が見える
日本は起業が苦しい環境かつ保守的なので新規法人の大半がすぐ潰れるのを忘れていません?
877: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:10 ID:DKsrbkKO0(3/3) AAS
25歳までに出家すれば一生困りません
まで読んだ
878: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:10 ID:wby7ZXgn0(1) AAS
トリアージだよ。氷河期は雇用の調整弁、年金の調整弁
我慢するのは慣れっこだろ?
879(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:14 ID:9/G/rzIL0(4/14) AAS
>>868
特に失業者数は完全に捏造失業者数が少なくなるようにカウントしている
一回勉強してみ
完全失業率はガチの大本営発表ですから
880: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:14 ID:PkU0qxJc0(1) AAS
つまりニートになれと言うことか笑
881(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:22 ID:Cuunlx4N0(10/12) AAS
>>873
>>762
からの話でしょ
あなたが最新データだと非正規が減ってるとレスしてきた
それに対して私が小泉改革前後の差比べたら誤差だと書いた
882(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:57 ID:vjGvXwfY0(1/9) AAS
>>881
氷河期世代の男性非正規雇用は、最新のデータだとたった1万人減っているよね。
883: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:59 ID:5D0T/Z970(2/3) AAS
きついわあ〜
884(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:00 ID:vjGvXwfY0(2/9) AAS
>>879
> 完全失業率はガチの大本営発表ですから
なんか馬鹿っぽい。
全開も馬鹿っぽいが。
偏差値低いのだろうなあ(笑)
885: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:00 ID:EuWiVbRk0(1) AAS
1年契約でも年収2000万ならエエんやで
886(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:07 ID:9/G/rzIL0(5/14) AAS
>>884
はぁな〜んもわかってないんだな
日本の失業者数はハロワカード貰ってる人なんだわ
ハロワなんて失業保険ない人には用無しの所なんだから
この辺のことは有名な話なんだけどな知らないの?
画像リンク[png]:56285.blog.jp
この画像がわかりやすい
887: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:09 ID:9/G/rzIL0(6/14) AAS
求人数は派遣とかの非正規の仕事で水増しされている
失業者数は基本ハロワカードを持っている人だけカウントしているから
少なくなるように捏造している
完全失業率は大真面目に言って捏造だ
888: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:10 ID:+qyUh28w0(1/10) AAS
結局はドカタ職しか用意できないじゃんねえ
どのみち不安定だな
しかし転職したって職が途切れなけりゃ何とかなるんだから
採用差別しないとかそういうの大事だろな
889(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)11:12 ID:vjGvXwfY0(3/9) AAS
>>886
やはり馬鹿だったのか。
ドヤってそれ主張かよ。
>>855
> 労働系の統計は水増し捏造全開なの
ふーん。
どのように全開なので?って質問の答えがそれでは会話にならん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s