[過去ログ] 【社会】老人ホームの居室で90代男性が『孤独死』。施設側2週間気付かず。兵庫県明石市★2 (564レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:16 ID:yrbbb9C+0(1) AAS
2週間か。
酸っぱい匂いがしだだろうな。
299: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:21 ID:9NZpP/Do0(1/3) AAS
コレはさすがに・・・
300: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:22 ID:8GwNKjXn0(17/20) AAS
>>297
買い物と掃除は自分でやってたんだって
だから部屋に調理器具があれば自炊もしてたかも
そうでなくても食事の提供を受けてないって事は自分で調達してたんだろうね
これ職員は放置でも隣近所の入所者が臭いとか最近見ないねとか
異変に気付かなかったのかな
301: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:24 ID:BX4PRyS60(1) AAS
けど家族は外の施設にいただきに楽だろうにな
介助、介護負担減できればいいわ
302: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:24 ID:8GwNKjXn0(18/20) AAS
ああごめん、買い出しどうしてたのかって話か
コンビニ程度はある的な話を見たけどどうなんだろう
買い出し頼んでたらさすがにもうちょっと発見早いと思う
303: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:26 ID:OHmnDU1r0(3/4) AAS
>>298
そんなもんじゃない
鼻を突く吐き気する異臭が集合住宅でも上下階一体まで漏れてくるよ。
腐乱激しく死因も特定できない位まで放置してたこの施設には疑問しかないわ。
304: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:26 ID:CCtFlfEY0(2/2) AAS
孤独死するのは個人の自由だけれど
早期に発見される手立てを考えなきゃね
305: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:30 ID:kljYrTFt0(2/2) AAS
死ぬと思ってないから孤独死するんじゃないの? 死ぬかもって考えてたら早めに訴えでるよ普通。
306(2): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:31 ID:8GwNKjXn0(19/20) AAS
自分でタクシー呼んだり自転車で買い物言ってたとしたら
完全に自立生活だよなあ
そら放置されるのも仕方ないというか
307: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:33 ID:u5TiHObt0(1) AAS
結婚して子孫いたらみんなにベッド囲まれて惜しまれて死ぬんじゃなかったのw
308: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:33 ID:9NZpP/Do0(2/3) AAS
サービス付き高齢者住宅なら室内非常ボタンとか
水道や電気や人の移動を監視するシステム導入は
常識だろ
老人ホームなら室内にある水道や電気や人の移動を監視するシステムで
外出で無く在宅で半日変化が無ければ確認は常識
309(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:34 ID:/YdQGcXz0(1/3) AAS
こういう施設で自立度の高い人が孤独死するってあるんだよなぁ
高い施設なら一定期間動きがないとフロントとかに通報するシステムとかありそうなもんなのに
310: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:34 ID:qTaCzykZ0(1) AAS
>>306
ただ、集団生活だから火や水の事故起こされると困るから
普通は安否確認や様子うかがいはするはずだしそういう契約のはず
311: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:36 ID:Klm8Wh1j0(2/2) AAS
老人ホームって部屋を貸すだけなの?
一日一回生存確認ぐらいしないの
だって老人だよ
312(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:36 ID:AQBk90Cb0(2/3) AAS
老人ホームっていっても、病院的な相部屋だったり、個室でも簡単なスライドドアがあるだけのやつじゃないんだろう
いわゆる通常のマンションの部屋を個人個人に割り当てているだけなんだろう
だから玄関を開けないと入居者とは顔を合わせない
介護ヘルパーやら飯配膳やらしないのなら365日放置プレイの「老人ホーム」
金がある老人が全くのひとりじゃ心細いので、たまには職員の誰かが訪問して安否確認してもらう安心料込みのマンション
そういう施設でも最低限入居者の安否確認しないなら、そもそもその老人施設の存在意味はない
313: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:37 ID:9Ot4Mn+4O携(3/6) AAS
ニュースzeroしてる
314(2): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:38 ID:t9C127As0(1/2) AAS
ここまで個室でプライバシー守られるなら老人ホームいいなと思ってしまった
315(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:39 ID:/YdQGcXz0(2/3) AAS
>>314
まぁ介護が必要な状態になればそれなりの部屋に移されるけどな
とはいえこういうところは入居費用高いぞ
316: 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:40 ID:8GwNKjXn0(20/20) AAS
こういう所で放置されるのが嫌ならやっぱ自宅で面倒見てあげたらいいと思う
家族以上にきめ細やかで色々サービスできる施設ってないと思うよ
317(1): 名無しさん@1周年 2019/05/31(金)23:41 ID:9Ot4Mn+4O携(4/6) AAS
>>314
めちゃくちゃ高いよ上級しか入れないようなとこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s