[過去ログ]
ゴミ焼却施設建設して排熱利用発電し東北電力に販売する計画がパーに? 送電用設備に容量の空きがなく、容量確保に17億円必要・鶴岡 (90レス)
ゴミ焼却施設建設して排熱利用発電し東北電力に販売する計画がパーに? 送電用設備に容量の空きがなく、容量確保に17億円必要・鶴岡 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/01(土) 13:52:32.25 ID:+yME+PM20 役人ってほんとアホしかいないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/82
83: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/01(土) 13:57:09.10 ID:mF6nfCLr0 自前で消費地まで電線引けよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/83
84: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/01(土) 14:02:51.61 ID:tFEjKsuv0 新電力から調整金だか徴収しておいて送電網には投資してないの? 原発村にばらまいてるだけか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/84
85: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/01(土) 15:23:20.41 ID:eG8bvmOg0 分散型地域電力でエネルギーの地産地消をすればいい 自前のエネルギーが手に入ったんだから、もっと喜べよ プラゴミも間伐材も燃やしてエネルギーにしちゃえよ 離島や僻地、地方ほど、ガソリンフリー化が急務なんだし、スイスの山岳ですら 最近じゃ観光地のEV化排気ガスフリーと老後のEバイクサイクリングが流行ってるんだし 自前エネルギーは強みだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/85
86: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/01(土) 15:46:53.14 ID:mF6nfCLr0 >>84 十分な準備期間と発電量の見込みがあれば、対応できたんじゃね? 太陽光や風力と違って天気や時間に関係なく発電量を確保できるだろうし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/86
87: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/01(土) 15:49:21.24 ID:KEJk17La0 >>18 勿体ないのぉ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/87
88: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/01(土) 20:21:15.59 ID:5SS49mGx0 送電容量って、実際に流れている電気の量のことではなく 送電線に電気を流す権利のことだからねぇ 東北電力が廃炉を決めた原発も、送電なんか全くしないのに 送電線に電気を流す権利・・送電容量を確保したまま http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/88
89: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/02(日) 06:52:39.63 ID:yv5vPWkc0 >>78 役所のすごい所はこんなでかいプロジェクトでも平気で担当者、主任、課長を異動させるってところ そのせいでみんな責任感が無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/89
90: 名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン! (ガラプー KK91-CQS3) [s agete] 2019/06/02(日) 07:57:57.96 ID:/5jpbRVVK 村上と酒田の間、中途半端なのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559351628/90
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.536s*