[過去ログ] ゴミ焼却施設建設して排熱利用発電し東北電力に販売する計画がパーに? 送電用設備に容量の空きがなく、容量確保に17億円必要・鶴岡 (90レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)10:58 ID:eG8bvmOg0(1/2) AAS
ゴミからエネルギーという至って合理的な発電は何故か邪魔され
外から高い石油を買わされ、地熱ではなく太陽光という日本にそれほど合わない効率のわるい発電で
やっぱり高いコストを払わされる
クソ高い火力発電費の一部でも、ゴミ、バイオマス、地熱、風力発電にシフトしていたら
日本やられすぎだろ
85: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)15:23 ID:eG8bvmOg0(2/2) AAS
分散型地域電力でエネルギーの地産地消をすればいい
自前のエネルギーが手に入ったんだから、もっと喜べよ
プラゴミも間伐材も燃やしてエネルギーにしちゃえよ
離島や僻地、地方ほど、ガソリンフリー化が急務なんだし、スイスの山岳ですら
最近じゃ観光地のEV化排気ガスフリーと老後のEバイクサイクリングが流行ってるんだし
自前エネルギーは強みだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*