[過去ログ] 【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)19:58 ID:dGJsGTNb0(1/10) AAS
エクセル方眼紙使って非効率な事務してた人が椅子取りゲームに勝ったってだけで高給を貪って
ITを人売り客先常駐派遣にしちゃったから国が衰退したんだよ
勤めてると本当使いにくいシステムが導入されてる
実務を細かく知らない上層部と一時的な雇われITが話し合って作っていいものが作れるわけないし
新卒から様々な実務をちゃんと分かっててITの知識もある社員がやらないと
皆が使ってる通信手段のLINEはチョン様の発明で皆が使ってるiPhoneやインスタはアメリカ様の発明だし
他国の技術に金を払って情報を売るばかりだね
632: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:04 ID:dGJsGTNb0(2/10) AAS
>>582
ボランティアをタダ働きさせてる奴は給料をもらってるわけだな
五輪でサンドバッグ的な苦情は全部後ろで偉そうにしてるパソナの奴に言うといいね
680
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:06 ID:dGJsGTNb0(3/10) AAS
>>612
こんなレベルで高給取りなんてムカつくけど
正社員様が間違えると仕事が増えて残業代増えるから嬉しいのが派遣の悲しさだ
有能すぎるとやる事ない
718: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:09 ID:dGJsGTNb0(4/10) AAS
お前らドル箱にされちゃった
735: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:10 ID:dGJsGTNb0(5/10) AAS
あれ?IDかぶった
749: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:11 ID:dGJsGTNb0(6/10) AAS
>>701
派遣会社は育ててません
エクセルワード一時間とかの最低限の研修受けさせて送り込んで
後は派遣先企業の社員か前任者が教えるだけなんで
792: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:13 ID:dGJsGTNb0(7/10) AAS
>>775
そうなるんかな
809: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:14 ID:dGJsGTNb0(8/10) AAS
国から国民を守る党
まだあ?
916: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:20 ID:dGJsGTNb0(9/10) AAS
>>786
派遣の品格とかいうドラマは若い派遣の女の子は最終的には正社員に手柄取られて派遣は報われないと悟り
最終回で派遣辞めて同じ会社で正社員の採用試験受けて採用されてるんだよ
まあ現実はそんなうまくいかないだろうけど

資格があっていつでも人の二倍の時給で派遣に受かるスーパー派遣以外は
派遣なんてやるもんじゃないというドラマ
994: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:24 ID:dGJsGTNb0(10/10) AAS
>>938
指揮命令者の指示に従って働けと雇用契約書に書いてあるんだから
勝手な事なんかしませんよ
正社員採用なんてほぼないのに余計な事に首を突っ込んでアピールするほうが疎ましがられるんで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*