[過去ログ] 【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:36:49.08 ID:9OJRKI//0(17/46) AAS
日本のIT業界をリードしている大手企業の大株主リストをたどってみていくと、 
だいたいが海外の機関投資家、投資銀行だとかなんだよね。 
外部リンク:livedoor.blogimg.jp
 
客側の日本企業もそうだけど、バブル以降の合理化路線というのは、 
出資者側の考え方を、できる限り、汲み取ったものなんだよね。 
 
「一番じゃなきゃダメなんです!!」というフレーズをたまに聞くけど、 
そのためには、常に投資家に信頼される経営をしないといけない 
ということなんだよね。 
省17
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:38:26.08 ID:kVqjmflx0(1) AAS
>>1
非正規で自民党に投票する奴は知能が欠けていると言わざるを得ない
少しでも現状を変えたいのであれば野党第一党に投票することだ
88: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:39:42.08 ID:EZu4+YTe0(3/9) AAS
>>3 >>1

あとは養鶏をした連中には、鶏を無償で与えるとか、税金を低コストに抑える方法はある
低年収のため志願者は年5,000人もでないだろうが、それだけの人口が毎年都市部から
田舎に流出するだけでも悪くはない

農家は農本主義でも知られる通り貧しくなれば過激思想の温床となるから、一定のメンテは必要だが
都市部での税金よりはるかに安くつくだろう
98: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:40:13.08 ID:9OJRKI//0(28/46) AAS
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓ 
 
 
「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を 
ガストアルバイターと呼んでおり、 
日本側はこれが特別扱いの、 
客員労働者を意味するものと 
勝手に解釈していた。 
 
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、 
省8
294: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:54:15.08 ID:H2Aqx2v30(1) AAS
自民党にいじめられる層が自民党を支持するこの国終わってるわ
299: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)20:54:28.08 ID:dKUgw0Ch0(3/3) AAS
>>234
悪魔って本当にいるんだな
455: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)21:05:34.08 ID:TrBsUfId0(1/3) AAS
氷河期世代はメガンテを唱え砕け散り
日本社会へ9999のダメージを与えた。

日本社会は力尽きた。

もうこれは規定路線だ。諦めろ。
840: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)21:33:02.08 ID:N4qKUxHi0(9/10) AAS
安倍は竹中と心中するのか。
917: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)21:39:07.08 ID:utXKxRTg0(1) AAS
完全に手遅れ。もうどうしようもない
977: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)21:43:10.08 ID:ioRWRHQ60(12/12) AAS
もう富国強兵してどことでもいいから戦争するしかない核戦争がおきれば貧富の差なく運だけで平等に近くなるから
993: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土)21:44:16.08 ID:W9W5HxvV0(1) AAS
>>1
クソ政府
ほんとうに滅んでほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s