[過去ログ] 【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:36 ID:0OnGEubl0(1) AAS
子供部屋の引き籠もりなんか奴隷にしても使い物になるかよw
本人貴族のつもりなんだからw
941: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:36 ID:7EhPK0ZB0(33/44) AAS
>>934
タイのコールセンターをテーマにした本を読んだがかなり悲惨だったぞ
942
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:36 ID:vcBgxV9q0(1) AAS
もう完全にメディアと結託して世代まるごと悪者報道を過熱させてるが
政治家が誰もそのことを批判しない時点でもう駄目だなと思うわ
943: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:36 ID:rTTNzpFu0(1) AAS
雇用の安定を破壊してきた派遣会社を血税で肥え太らせ、更に労働者をジリ貧に追い込む政策www
消費増税でトドメだなwww
944
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:37 ID:4oQ2a6GL0(14/16) AAS
>>920

現場に出ない社長の会社は潰れるけどな
945
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:37 ID:fB+pbRf20(10/10) AAS
派遣業者は富を産まない
それより戦艦や戦闘機を生産し他国を占領したほうがいいんじゃね?
946: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:38 ID:4JOz/R+90(1/2) AAS
派遣会社の正社員募集してるもんな
でもやってる事はタダの派遣でむしろ賃金安くなる罠付き
でも年収は寮費無料(課税対象)でも5万が月々加算されるので高くなる
これで平均年収上がったとか言われてもな
947: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:38 ID:7EhPK0ZB0(34/44) AAS
田舎っていうか、金銭面以外の問題があるから難しいのでは?
中年一人で保守的な農村で成功できるかって微妙じゃね?
最大限妻子、特に子供がいないと
948: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:38 ID:etA374OM0(3/3) AAS
団塊の奴らなんて人生ずっと
小汚くて狭い家でしょーもないメシを喰らい
小遣いもナシで娯楽も無し、週6日勤務に耐えつつ
阿呆な子どもたちと嫁を食わしてたんだぞ。みんな。
今ちっとぐらい贅沢したって、それこそすぐ死ぬんだからいーじゃねえか。
むしろ、あいつらがしっかり金もって安定しててくれないと
その面倒は、下の世代が見ることになるんだぜ。

それより、今の若手世代の要求が
雇用環境にしろ生活環境にしろ異様に高い方がよっぽどやばい。
だって一度上げたらなかなか落とせないもんな。
省5
949: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:38 ID:I8SEn6BZ0(1/4) AAS
>>733
工場派遣は若いうちか外人に取って替わられるからねえ(´・ω・`)
950
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:38 ID:PuhWOmuv0(3/3) AAS
登戸の奴は竹中教授の講義をもぐりで聴講に行けば良かったのにな
大学の警備なんてザルなんだから。
951: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:39 ID:la4eIc1/0(35/43) AAS
>>942
お、おうw
そういう視点を気にしてるやつ居ないのかと思った
952: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:40 ID:MZjeyqJF0(1) AAS
働かなくても生きていけるシステムを構築すべき。
働いてる人たちもすでに壊れ始めてるんだから。
953
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:40 ID:6XkMQ53S0(4/4) AAS
>>1 >>4

田舎で使われていない農地や家(100万円以内)を買い上げて農機具付き(高いものは共用)で貸与、10年間農業を続ければ土地・家・農機具は無償で
譲渡のほうが団体助成金+補助金+その他(どうせ失敗するので生活保護に逆戻り)より安くつくだろう

コスト差し引いて年収60万円の可処分所得ぐらい稼げれば光熱費、ネット代ぐらいなら払えるだろう

あとは養鶏をしたい連中には、鶏を無償で与えるとか、税金を低コストに抑える方法はある
低年収のため志願者は年5,000人もでないだろうが、それだけの人口が毎年都市部から
田舎に流出するだけでも悪くはない

農家は農本主義でも知られる通り貧しくなれば過激思想の温床となるから、一定のメンテは必要だが
都市部での税金よりはるかに安くつくだろう
省11
954: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:40 ID:vRLkLQGF0(3/4) AAS
>>769
いまは非正規の公務員多いもんな
えっあの人もこの人も非正規!!って驚くほどしかも条件悪いし
同じような仕事させてるのだから公務員の平均給与非正規込みで発表すべきだよ
955: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:41 ID:7EhPK0ZB0(35/44) AAS
>>942
逆だろ
政治家の意向をマスコミが垂れ流してる
956: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:41 ID:la4eIc1/0(36/43) AAS
>>950
竹中の代わりなんぞいくらでもいる
むしろ事件を望んでるくらいだろ米国
957
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:41 ID:mxCeE1Ml0(1) AAS
絶対、生活保護やらんマン VS 絶対、生活保護もらうマン
958: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:42 ID:/OC73hZm0(1) AAS
収入に応じて本人の所得税下げるか補助金出すかくらいしかないかな
雇用者側への助成金は無駄だと思う
959: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:42 ID:4JOz/R+90(2/2) AAS
これが派遣期間工の明細
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s