[過去ログ] 【農水省元事務次官長男刺殺】死亡の44歳無職長男 布団の上で胸など複数箇所刺されたか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:mb8Urevx0(26/48) AAS
皆さんに質問ザンスね。 
 
 
・カルトはタダ働きをするだろうか? 
 
・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。 
 
・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。 
 
・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。 
省15
51: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:mb8Urevx0(27/48) AAS
「町民のアンケート調査じゃ、 
1割しか『大熊町に戻らない』って答えているのに、 
税金31億円もかけて、 
大熊町に新庁舎をつくるなんて、おかしいですよ。 
 
しかも、建設予定地は町長の土地らしい。 
 
町長は自分に 
利益を誘導したいんじゃないでしょうか」 .
 
省2
52: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:+lAnGc/40(1) AAS
ただの殺人犯
53: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:mb8Urevx0(28/48) AAS
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。 
 
私が目をつけたのは、この制度が 
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。 
 
つまり、カルトを肥え太らせている。 
 
みなさんもよく知っているように、 
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。 
 
省20
54: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:mb8Urevx0(29/48) AAS
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。 
 
 
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、 
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで 
それを補填していた。 
 
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、 
多くの者は超過勤務をいとわず、 
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略) 
省12
55: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:XGEmqL4X0(3/4) AAS
>>28
資産は別物と思う。高級老人ホームに入るとしたら
数千万〜1億くらい一時金の支払いもあるし
56: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)05:59 ID:mb8Urevx0(30/48) AAS
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓ 
 
 
「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を 
ガストアルバイターと呼んでおり、 
日本側はこれが特別扱いの、 
客員労働者を意味するものと 
勝手に解釈していた。 
 
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、 
省8
57: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:4gi1dGIg0(1/2) AAS
社会に害悪をもたらす恐れのある子どもを、親が断腸の思いで断ったのだろうが。
58: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:mb8Urevx0(31/48) AAS
《編訳者解説》 
 
(中略) 
 
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、 
英国ならびにその植民地に 
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。 
 
また、リヴァプールの商人たちは、 
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を 
省19
59: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:mb8Urevx0(32/48) AAS
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。 
 
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、 
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。 
 
庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。 
 
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。 
 
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。 
省11
60: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:5fWg29kw0(1/2) AAS
日本国民として出来損ないのニートを確実に仕留めるのは親の務め
親御さんは泣いて馬謖を斬った
本来なら褒められるべき行為だがな
61: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:ZM2Bn9KR0(1) AAS
中年ひきこもり社会復帰は無理。
生前献体人間部品取りで社会貢献。
62: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:mb8Urevx0(33/48) AAS
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」 
 
それが「アベノミクス」の大前提だったが、 
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。 
 
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。 
 
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは 
他ならぬ自分たちなのだから。 
 
省2
63: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:mb8Urevx0(34/48) AAS
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓ 
 
「リーマン・ショックから10年です。  
 
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、  
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」 
 
Twitterリンク:sheltem_at_twit
 
主要中央銀行がリーマン危機後に 
省20
64: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:N5OLOsO00(1) AAS
無職長か…新しい役職だな
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:dZ7EO/iv0(1) AAS
一生養う分の金はあるはずなのにねぇ
そんなの許せんくらいの可愛げのないクズだったのか
66: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:00 ID:mb8Urevx0(35/48) AAS
概要のフリップを見ればわかると思いますが、 
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) 
 
・「技能実習」制度の概要。↓ 
外部リンク:56285.blog.jp
 
そして、労働法などについても 
2010年から適用されているのにもかかわらず、 
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 
 
省5
67: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:01 ID:mb8Urevx0(36/48) AAS
「改正入管法」の問題点を整理してみる 
外部リンク:56285.blog.jp
 
立法に至っ.た根拠 ,
外部リンク:56285.blog.jp
 
68: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:01 ID:mb8Urevx0(37/48) AAS
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、  
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、  
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、  
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、  
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、  
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた  
 
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 
 
省9
69: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:01 ID:mb8Urevx0(38/48) AAS
2011年06月  
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。  
↓  
2013年09月27日  
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。  
↓  
2018年04月13日  
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。  
2018年04月23日  
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。  
省22
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s