[過去ログ] 【横浜シーサイドライン】血だらけで倒れている人、子供の泣き声・・・。逆走の車内はパニック状態 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:20 ID:Forv5wUT0(1) AAS
座ってなかったやつの怪我が大きそうだな
92
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:21 ID:QNS6bWuD0(5/34) AAS
!
思い出したわ、そう言えば一月前くらいも、ブルーラインだったか、グリーンラインだったか
オーバーランしてバックしてたのを見たな、何の疑いも無く乗ったけど(´・ω・`)
93: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:21 ID:Bggh2+Sc0(1) AAS
沿線は埋め立て地だからあれが運休になると陸の孤島感が半端ない
事故原因不明でも恐怖に怯えながら毎日乗る事になるのかな
京急までは山越えで結構あるし
94: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:21 ID:G32jpMBd0(1) AAS
四国の太龍寺のロープウェイの
停止の衝撃の方がよほど大きい
95
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:22 ID:TefHMMS00(7/8) AAS
↓電車男の現在
96
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:22 ID:kcadrszm0(1/2) AAS
いつも思うけど、この手のゆりかもめみたいな無人運転電車って
ドア閉め発車の安全判断どうしてるの?
混雑時とか
97: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:22 ID:72Dm953l0(8/19) AAS
>>81
終点に最大速度でぶつかってるんで
台車がズレると架線からも集電出来なくなるから、嫌でも止まるしかない
これがAGTの最終安全装置だよ
98
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:23 ID:QNS6bWuD0(6/34) AAS
>>90
いやいや、簡単だろ、車輪止め、エンドバッファ、もうここで行き止まりですよと言う個所の手前に
LS(機械式リミットスイッチ)を設けて、その信号が出たら止まるようにするだけじゃん

つか、マジでないのか?リミットスイッチの類が
99
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:23 ID:g5KNzeje0(1/5) AAS
>>73
非常停止ボタンをを押すだけって…いつどこで「非常」と判断して、どの段階でそのボタンを押すかというのは、一種の運転操作だから、
すくなくとも電車の特性を知らない人間が簡単にできる仕事ではない。

自動車でいうなら、いつどこでブレーキペダルを踏むかを判断するのと同じ。
まして、自動車よりもはるかに重量があって減速度も低く、その上へたしたら3桁の乗客を積んで走らせる電車だから、自動車よりも
はるかに判断力が重要。
100: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:23 ID:nRp2F5pt0(1) AAS
たまにはこんな事も無いとな
101: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:vCpM4edV0(1) AAS
ショボい乗りものなんだな
102: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:72Dm953l0(9/19) AAS
>>96
司令室で係員がモニター見ながら乗降促進とドア扱い、挟まったら小開扉をやってるけど?
103
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:qtdEmSqc0(1) AAS
この自動運転のソフト作ったのどこの会社だよ、まあ、どうせ糞ジャップ企業だろうけど、
日本のものづくりは世界一イイイイイ(涙声)。
104
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:J155QdDW0(1/2) AAS
>>23
ここ5年のAI(といっていいかどうかは?だが)関連の自動学習は驚異的な進化を遂げている
シーサイドラインができた頃とは石器時代と現代社会くらいの差がある
それでも事故は起こるだろうが だから自動運転はバカとかいうのはレベル低すぎるわ
そもそもおまえらの考えてるAIと(アニメ的な意志を持った超コンピュータ)と
実際にできあがりつつあるアルゴリズムとパターン認識の鬼では 全く違うものなんだけどね
105
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:i20mCzqa0(1) AAS
最近の日本殺意高くない?
106
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:24 ID:COsRUMkz0(2/3) AAS
>側方案内のAGTて電車じゃないんでw

法律では電車扱いw
107: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:25 ID:pOldOLRT0(4/13) AAS
楳図かずおの漂流教室を読み直しておきたい
108: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:26 ID:xCPDHfaX0(1) AAS
スペランカーの世界
109: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:26 ID:TefHMMS00(8/8) AAS
>>105
え?意思で逆走したの?
通院歴は?
110
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:26 ID:72Dm953l0(10/19) AAS
>>98
ってかAGTそのものを知らないのに鉄道の話してるけど、なにがやりたいの?
構造が違うって書いてるじゃん
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.326s*