[過去ログ] 【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:52 ID:jmCj+nqD0(3/3) AAS
>>82
独身が上から目線とかw
お前一生独りだわw
88
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:53 ID:Lqv17gd80(1) AAS
2000万ためても30年後には紙くずになってるだろうな
89: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:53 ID:Inighc/W0(1/2) AAS
さ〜、おもしろくなってきたぞ〜!
明日からは、臥薪嘗胆質素倹約!
貯めて、貯めて、貯めまくれ〜!
90: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:54 ID:st9jamSR0(1) AAS
金が無いのは自己責任
給与が安いのは努力不足
文句があるやつは悪夢の民主党時代を思い出せ

安倍ちゃんからはそれだけだろ
91
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:55 ID:UxdYiwY+0(5/5) AAS
>>88
全額米ドルに替えておけ
92: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:57 ID:Gw4E56ug0(1/2) AAS
無理も何も、すべての国民がそれなりの生活を送れるようにするのは国の義務だろ?
93: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:58 ID:Gw4E56ug0(2/2) AAS
>>91
ウォンのほうが安心じゃないですか?
94: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:58 ID:pFwJJZpS0(1) AAS
退職金含めて2000万なの?
余裕やんけ
95
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:58 ID:mcuBdays0(2/3) AAS
>>86 の続き
大東亜戦争は自滅戦争なんだわ
供給力をどんどん削っていき最後は食う物もなくなる
今の政府はこれをやってる
日本は年々貧しくなってるのさ
96: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:58 ID:OtIdC2Rj0(1) AAS
国民の多数は中小企業勤めだし、給料も低く、年金も出ないようなところばかり。
半分以上の人は2千万なんて貯める事できるわけないから、もうベーシックインカムを導入するしかない。
ベーシックインカムを導入すれば、就職氷河期世代も救うことができる。
97: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)22:59 ID:IAu55a3I0(2/3) AAS
円安はアメリカが許さない。だから円が紙屑になる事は無いが株は紙屑になる。
98: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:00 ID:DTLU2u9X0(1) AAS
退職金だけで2000万いくだろ普通
99: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:00 ID:CQw6/IBV0(1/2) AAS
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ発行の新札💴】No.001

*日銀は、個人所有の銀行であり
Googleから【フジテレビが乗っ取った】

*全てのお札の表裏共通/量子パケット兵器の図表

*一万円札「実業家の渋沢栄一」
省16
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:01 ID:4YkNQZjd0(1/4) AAS
年金制度の崩壊を認めるってこと?
それなら年金の徴収を今すぐやめないと辻褄が合わないよね?
101: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:02 ID:7zOap3kd0(1) AAS
これ絶対銀行に国債買ってほしいから言ってるだろ
102: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:02 ID:fS3mtjQm0(1) AAS
今「2000万ないと、老後は生きていけません」
将来「いくらあっても、老後は生きていけません」
103: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:02 ID:Inighc/W0(2/2) AAS
我々は騙されているのか?
ヤルヤル詐欺の餌食なのか?
国による搾取なのか?
104
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:03 ID:WNUncxwT0(1) AAS
今31歳、もう今を楽しく生きて貯金ほとんどせず、結婚もせず、最後は社会資源である生活保護に頼った方が楽しい人生を送れそうだと思った。
105
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:04 ID:uKE3T3eU0(1) AAS
参院予算委 年齢別貯蓄ゼロ世帯の割合
画像リンク[jpg]:www.taro-yamamoto.jp

2012年 民主党政権 → 2017年 自民党政権
20代、38.9% → 61.0%
30代、31.6% → 40.4%
40代 34.4% → 45.9%
50代 32.4% → 43.0%
60代 26.7% → 37.3%
106: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)23:04 ID:E2cSmU2r0(1) AAS
>>100
企業年金ならともかく、国民年金は元から半分年金、半分福祉じゃないとやっていけない額だよ
一月5万ちょいだから
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s