[過去ログ] 【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん@1周年 2019/06/03(月)02:19:22.89 ID:VQoTLvPB0(1) AAS
>>118
金銭面でリスクを回避した人生設計をすると独身に行き着くという
315: 名無しさん@1周年 2019/06/03(月)11:08:36.89 ID:0f5Ttdms0(1/2) AAS
氷河期ひきこもり原発廃炉に年金破たん
将来に絶望しかないな
同時多発テロが増えるわけだ
五輪後に一気に綻びがきそう
334
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/03(月)16:21:48.89 ID:fe2wEtK20(1/4) AAS
>>333
ナマポ生活になるよって事じゃね(´・ω・`)?
まだあればの話
425
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)06:24:29.89 ID:ZuRU7E340(1/2) AAS
>>420
うちの婆ちゃんも月15万で生活してる
持家で大きな病気もないからかもしれないが
贅沢できないけど貧乏って感じでもない
433: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)07:15:40.89 ID:rD6EPkxq0(1) AAS
人生100年時代って誰が言い出したんだよ?
平均寿命なんて全然届かないとこにあるじゃん?
いつの間に伸びたんだよ?
ふつうに考えてあり得ねーし、むしろこの先は放射能の影響で若いうちからがんとか心筋梗塞とかでジャンジャン死んでいくのによ
526: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)18:28:35.89 ID:ruK30ktj0(1) AAS
自助勧める報告書のスレがまったく立たない不思議
630: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)22:30:11.89 ID:n1ySCBYC0(2/3) AAS
>>626
貯金を切り崩すと国債が消化できなくなる
庶民に与えられる情報は全てコントロールされてる
735: 名無しさん@1周年 2019/06/05(水)00:32:12.89 ID:4M9RShGR0(1/5) AAS
住宅ローンは終わっているが南海トラフきたら終わるな
788: 名無しさん@1周年 2019/06/05(水)07:31:33.89 ID:csHNF1jl0(1) AAS
70まで働いても、子供が増えない、働き手も外人頼み、
これで高度成長やバブルで人口が増えた世代の老人に
年金が支給されるはずがない。しかも運用にも失敗してる。
そして受給資格者は後期高齢で間もなく死ぬ。

オレは厚生年金から脱サラしてからずっと、所得控除を
積みまくって、もう10年以上年金保険料の支払い免除。

年金保険料は払ったらマジで負け。
846: 名無しさん@1周年 2019/06/05(水)09:10:37.89 ID:HINKO4Xf0(1) AAS
消えた年金、運用の失敗、天下り団体設立費、運営人件費
賃上げに加えて祝日が増えた分が実質賃上げ。
厚労省と年金機構だけはバカの集まりだと思ってる。
集まりというか、あそこに行くと確実にバカになる。
939: 名無しさん@1周年 2019/06/05(水)13:09:00.89 ID:imlpvCni0(1) AAS
じゃあ2000万配れよ
987: 名無しさん@1周年 2019/06/05(水)16:18:04.89 ID:BrHc3IWG0(1) AAS
売りたい奴らが、買い手を捜していますまで読んだ
問題反応解決
厚労省じゃない時点で、バレバレや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s