[過去ログ] 【富裕層優遇】高齢者の働く意欲をそいでいる…「在職老齢年金制度」廃止検討、年金財政は1兆円の支出増 財源のメドなく (148レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:21 ID:pznHsvOW0(1) AAS
一定期間年金を納め、受給年齢に達したなら、
約束通りの満額払えよ
それで財源足らないというなら
そもそもシステムの欠陥だろ

働けるならおあずけですよ、なんて詐欺だろどう見ても

マジで脱退する権利認めろ
払った分返せ!
112: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:23 ID:pKyh2XHz0(2/4) AAS
>>22
これ。児童手当の財源にはとやかくいってたのにこういうのはサラッと通す。1兆あったら児童手当に回せたじゃん。
少子高齢化は完全放置で今だ金だけ自分だけという新自由主義が溢れ出てるわ。残念ながら日本はもうチェックメイト
113
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:31 ID:pKyh2XHz0(3/4) AAS
>>111
年金問題じゃあのロシア政府ですら抗議デモである程度譲歩したからな。
外部リンク:r.nikkei.com

日本に必要なのはこういうの。
国民が理不尽さに慣れすぎて年金返還デモすら起こさない
114: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:35 ID:UYAw6YRW0(1) AAS
積立方式ではなく賦課方式だというのなら、現役世代の負担も考えて削減もアリ
ただ、これをやることによってかえって負担が増えるなら本末転倒だろう
115: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:36 ID:6uJ02FoD0(1/2) AAS
>>4
選挙行かないから
116
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:37 ID:6uJ02FoD0(2/2) AAS
>>113
我慢に慣れすぎて踊らなくなってるから一番やばいパターンなんだよな
みんな金使わない使えないからな
117: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:46 ID:I8NkxONE0(1) AAS
年金受け取りは、保険料を前払いしてる。約定通りの支払いが出来んなら、債務不履行。債権者が破産を申し立てて当然の行為。
参院選で、野党が候補者の一本化で纏まっているのは、幸い。せいぜい汗を掻いて貰いましょう。
118: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:48 ID:qagF+vq60(1) AAS
老人の医療費8割負担にすればいいのに
119: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:51 ID:pKyh2XHz0(4/4) AAS
>>116
政府や富裕層の一部のは既に一旦日本という国は終息に向かうのを前提に政治をしているようにしか見えないわな。残念ながら世界もそう評価してるわ。

画像リンク[jpg]:afpbb.ismcdn.jp

生活水準が急激に一定以下になれば流石の日本国民も一向一揆にはしるから大混乱がさけるため徐々に富裕層に金を集めてる。今はその準備期間と認識してるよ。最終的には南米、中国以下の超格差社会の途上国ができあがる。
120: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)10:59 ID:VKADe8gl0(1) AAS
通貨発行権をもつ政府は「無限の財源」を持つんだ。知らんのか?
早くお前らもMMTerになれよ!楽になるぞ!
121: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)11:00 ID:3ssdPDMu0(1) AAS
>>116
無い袖は振れんからなー
相互扶助ってんなら労働者でなく持ってるとこから徴収するのが筋だろうに
122: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)11:01 ID:YMO00I9e0(2/2) AAS
>>73
123: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)11:15 ID:iVMrxNq+0(1) AAS
>>108
ただの含み益だからな 利益確定すると2013/5/23みたいな超大暴落が起きる
124: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)11:15 ID:k5bsK/c/0(2/2) AAS
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.b

*5G帯の現状

1⃣脳記憶データ書き換え
人の脳の記憶領域消去後、別人のと書き換える

→他人の脳データを消去して、フジテレビを絶賛する人間として書き換える
(2GBの記憶制限、完全痴呆化を伴う)
省6
125: 名無しさん@1周年 [age] 2019/06/06(木)12:16 ID:MRXFuajV0(1/2) AAS
バブル団塊高齢者
「少子高齢化と財政破綻?だからそれは次の世代が考えること!」

マジでひでえ。。

これ決めたバブル団塊の連中、小学校や園にいって、きちんと目を見て説明できるのかな?
126: 名無しさん@1周年 [age] 2019/06/06(木)12:19 ID:MRXFuajV0(2/2) AAS
この財源で、高校無償と国立大無償にできるじゃん

現状を整理してみれば、彼らが後世に残したこと
◯自分たち(団塊ジジババ)の金融資産は、アメリカについで世界二位
◯オワコン少子高齢化
◯借金1000兆
◯世界最低の子育て支援
◯自分たちの不動産を潤わせる溜めだけの東京一極集中

日本を食い潰す気か?
127: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)14:04 ID:A2wYLmr90(1) AAS
こっちは65歳からもらうことはもうあきらめてるのに
128: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)14:10 ID:VodLYpsA0(1) AAS
俺の会社は普通なら現役引退しててもいいくらいの人間が多くいるんだが、
裕福なはずの世代でも金のことばかり気にして「年金早くもらいてえ」だの喚いてる。
全員がこの調子だからそりゃ金がいくらあっても足りんわけだ。
129: 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)14:56 ID:1fX6LRBD0(1) AAS
老人に運転させるな
老人は働け

世論はむちゃくちゃだよなw
130
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/06(木)16:47 ID:Z8jtziY00(1) AAS
月50万程度(金額は適当)の高収入がある裕福老人には年金支給せず、むしろ納めるようにすべきでは?
年金は自分の為に払うものじゃないって認識だから問題ないよな。
老人が好き勝手に作った制度で若者ばっかり負担させるのは不公平だわ。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s*