[過去ログ] 【社会】水泳授業で飛び込み障害 名古屋市、2億円和解案に合意 (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)18:35 ID:Rj2rpybG0(2/2) AAS
競技スポーツは希望者だけの部、クラブ活動だけでいい
部外者の一般生徒には迷惑なだけ
152: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)18:53 ID:MGdOXM470(1) AAS
四肢麻痺はキツ過ぎる…
153(2): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)18:58 ID:aGi+fBSN0(1) AAS
いくらなんでも二億ってw
正直ウハウハなんじゃねえの
今頃ケガしてラッキーって思ってそう
154: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)19:23 ID:TpkJinR30(1) AAS
>>153
首から下が動かせない寝たきりの状態では二億貰った所で何も嬉しくないと思うが
そんな想像力を働かせる知能も無いのか
155(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)20:01 ID:+4JKkfwh0(1) AAS
>>153
お前は2憶貰える替わりに四肢麻痺になると言われたら受け入れるの?
156: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)22:55 ID:9JP6Zx0P0(1) AAS
>>77
普通そうだよね
びびって腹打つか
やりすぎて鼻すりむくか
どんだけ底ギリギリだったか自慢する程度
157(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)05:55 ID:WRnLAB8z0(1/5) AAS
>水泳の授業中に飛び込みでプールの底に頭を打ち、脊髄(せきずい)を損傷した。
飛び込み競技じゃあるまいし、あきらかに遠くへ飛ぶための飛び込みじゃなく頭から真下に飛び込んでるだろ
そうでもしなけりゃ頭から底に突っ込んだりするとかありえないし
つまり、こいつら授業中にふざけておちゃらけて自業自得なんだろ
158(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)06:08 ID:WRnLAB8z0(2/5) AAS
>>155
頭から突っ込む代わりに2億もらう約束してたわけじゃあるまいしw
ふざけて事故ったのは自業自得だしどうしようもないが
因縁つけてふんだくれたらラッキーでウハウハだろう
事故って障害を負ったことじゃなく、障害を負ってその後の因縁に成功したことにウハウハなんだろ
159(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)06:21 ID://JxVFLc0(1/3) AAS
>>158
は?
何を勘違いしてる
指導要項に無い飛び込み練習をさせたんだが?
160(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)07:08 ID:WRnLAB8z0(3/5) AAS
>>159
だから飛び込み競技の高飛び込みじゃなく、競泳の飛び込みだろ
高飛び込みならプールも水深5mだし、記事も何メートルの飛び込みとかって書き方になるだろ
そんなんで頭からそこに突っ込むなんて、ふざけて手も伸ばさずに頭から直滑降の悪ふざけしかありえないだろ
161(2): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)07:27 ID://JxVFLc0(2/3) AAS
>>160
読め
外部リンク:news.yahoo.co.jp
162(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)11:05 ID:B8Y7V6Lq0(1) AAS
>>157
学習指導要領で中学体育で飛び込みは禁止されている。
この体育教師は「前はOKだった。学習指導要領が改定される事があるなんて知らなかった」と事故後に発言するぐらいのどアホ。
163(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)19:15 ID:WRnLAB8z0(4/5) AAS
>>161-162
禁止されてたってことはわかったが
普通に考えて、手を前に出すこともしない、しかも頭から真下に飛び込む、両方がセットになってはじめて起きる事故
どう考えても真面目に競泳して起こるような事故じゃない
ふざけて遊ぶ奴がいるから事故になる だから禁止にしようって事なんだろうな
ふざけてじゃなければ、いじめで強要されたかだ
いずれにしろ、まじめに泳ぐために飛び込んで起きるような事故じゃないわ
164(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)19:32 ID://JxVFLc0(3/3) AAS
>>163
だから>>161を読め
読んだ上でそのレスならもう話すことはねぇわ
165(1): 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)22:54 ID:WRnLAB8z0(5/5) AAS
>>164
その先のリンクとか
水深が1.1mだとかデッキブラシで高さ1mの飛び込み指示の話だとか
なにかもう理解不能なんだが・・ いったい学校のプールに何が起きてるんだ・・・
極端な例だったり極端に誇張した話じゃないのか?
スレの事件までそんなかんじなのか? にわかには信じられないのだが
166: 名無しさん@1周年 2019/06/08(土)23:38 ID:SHphGpSr0(1) AAS
>>131
>>132
指導要領を無視した教員個人の重過失なんだから家売ってでも負担させるべき
167: 名無しさん@1周年 2019/06/09(日)01:03 ID:6WCQqbIS0(1) AAS
>>165
たぶん俺より上の世代なんやなあんた
今、学校は少しでも危険な事は出来なくなってるんだよ
168: 名無しさん@1周年 2019/06/09(日)11:59 ID:rnkDes/V0(1) AAS
こういうの結局裁判で負けても税金で支払われるだけだろ?
関係してる当事者の公務員だけで給与から天引きシステムに替えろや。
169: 名無しさん@1周年 2019/06/09(日)12:08 ID:qyUcu9Fv0(1/3) AAS
教師は罪に問われないのか?
170: 名無しさん@1周年 2019/06/09(日)12:13 ID:qyUcu9Fv0(2/3) AAS
小学校の頃マット運動で飛び込み前転てのをやって上手いからって見本として皆の前でやった
他の奴らは飛び込み部分ができておらず普通の前転になっていたから
大人になってから思う
あんなの首折れるかもしれないから自分の判断で手加減して普通の前転しとくのが賢いなと
教師はアホばっかだから自衛しないとね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s