[過去ログ]
【社会】合計特殊出生率1.42、3年連続減少 (1002レス)
【社会】合計特殊出生率1.42、3年連続減少 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
172: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:02:05.78 ID:WdFHj7Ks0 働け、出世しろ、物買え、貯金しろ、結婚しろ、出産しろ、家買え、もっと産め 拒否してると言うより、できない できる社会にしないと解決する訳無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/172
173: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:02:06.31 ID:FujRVSXo0 出生率の低い東京都と北海道に住んで長いから1.4でも多く感じる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/173
174: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:02:19.63 ID:SbqnsoW40 子供2人連れはスーパーとかでよく見る 3人連れはほとんど見ないな みんな大事な子供にお金かけたいんだよ 教育や習い事、服やおもちゃね 昭和みたいに5人兄弟で下の子はみんなお下がり、子供は勝手に大きくなるとか流行んないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/174
175: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 15:02:32.45 ID:eGSItnY80 合計特殊射精率ってどれくらいかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/175
176: 資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された [sage] 2019/06/07(金) 15:02:34.30 ID:O8R4+cW/0 >>1 . 【経団連】「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された■ ●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】● . 根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。 . http://www.seisaku-center.net/node/284 (PS1765) . 「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。 『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。 4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。 . “保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、 “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか? これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。 . 経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、 『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。 . 【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】 . http://o.8ch.net/1btj0.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/176
177: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 15:02:41.73 ID:uqn/CjOt0 世界人口ももうすぐ減少に転じるんだろ 人類の時代が終わったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/177
178: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:03.25 ID:CwY8l0sk0 >>152 以下の理由が考えられる @住居の問題 地価が高く子供部屋を用意できない A養育費がかかる 沖縄は勉強なんて出来なくても良いという価値観だが 東京では学歴は大事であるため学習塾や大学進学などで 費用がかさむ 結局金の問題かとw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/178
179: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 15:03:13.23 ID:ddRUWhyh0 竹中捨てれば 派遣ピンはねなくせば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/179
180: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:14.50 ID:0s9NORmE0 女性の輝く国は美しいな・・・ 本当に死ねよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:34.39 ID:AOWpge4g0 30年くらい前は父親がひとりで働けば家族を養えたからな 母親は家事育児に専念できるので3人くらい産めた 今は夫婦フルタイム共働きで子どもは朝から晩まで保育園 時間もお金もカツカツの生活だから第二子、第三子を産むハードルが高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/181
182: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:38.08 ID:YtDq1rgK0 >>1 まあ、日本という国への通知表だね。 こんな国、子どもが可哀想で産めないわと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/182
183: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:41.64 ID:4bfusa3C0 >>144 正確に言うと現時点での年齢 大卒48〜49歳(一浪してる場合は49〜50歳) 短大卒46〜47歳 高卒44〜43歳 は氷河期一期生だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/183
184: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:52.69 ID:OyIcYaHC0 >>152 東京内では 港区中央区など金持ち区が 出生率トップ 都市では金持ちしか生めない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/184
185: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 15:03:53.59 ID:oSbvvBCM0 >>17 自分が無能なのを世代のせいにするな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/185
186: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:57.59 ID:QhpmcynE0 東京で子育てすると ベビーカーがどうのって 苛められるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/186
187: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:03:58.00 ID:1nGv1E9R0 >>171 沖縄は堕胎率もNO.1だぞ つまりヤリマンガイジが何も考えずズコバコしてるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/187
188: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる [sage] 2019/06/07(金) 15:04:01.64 ID:O8R4+cW/0 >>1 . “フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、 仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。 . しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と 「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。 . つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、 結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。 この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、 庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。 . それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、 . 「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、 「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。 これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、 労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、 . “フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、 . 「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。 . 【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(PS1765) . http://o.8ch.net/1dv6c.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/188
189: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:04:06.14 ID:npKm26dR0 >>175 特殊射精って何なんだよ(;・∀・) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/189
190: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 15:04:14.17 ID:P02MWYMU0 >>118 大都市は分かるけど秋田が少ないのは意外 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/190
191: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 15:04:15.05 ID:a3pBa8L30 >>163 無能でも家庭で役に立ってくれればいいんだけど、どちらにおいても無能な奴いるよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559885846/191
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 811 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s