[過去ログ]
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★5 (1002レス)
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
749: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:21:56.46 ID:tU8wCmrO0 >>732 円周率は3.14だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/749
750: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:22:06.93 ID:NqXQkxYL0 44万減か、この数字がこの先増えていくんだろうな 東京の区部、それも都心の人口が本格的に減り始めると 少しは危機感も出てくるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/750
751: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:22:09.14 ID:6K/I0fRA0 >>700 「老後は2000万無いと生活出来ないぞ。だから投資しろ。」 「おk、2000万貯めるために消費せずに子供も作らんわ。」 「どうしてこうなった」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/751
752: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:18.62 ID:Z+7uAAab0 >>498 それで嫁が辞めて収入が減ったら3人目は作る気にならないわな。 でも辞めないと作りにくいという悪循環 性格云々より時代が違うとしかいいようがないと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/752
753: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:20.92 ID:d04ZMU4J0 >>688 アベノミクスで一人当たりの賃金は下がりまくりでも移民や主婦が働いて労働人口が増えたからGDPは増えてるんだぞ 赤ちゃんはパートタイムの移民や主婦とは違い無限の可能性がある プラスに決まっているだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/753
754: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:24.64 ID:3bTPdNmv0 科学技術がこれから全く発達しないって言う前提なら不味いだろうがこれからどんどん 科学技術が発達していくんだから割とちょうどよくなりそうな気もするけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/754
755: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:27.18 ID:ym+14csP0 >>750 7年後 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/755
756: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:22:42.62 ID:DT2YJ6C10 >>739 わー、すごいー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/756
757: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:46.00 ID:SKzWjNSK0 国として少子化対策を進めたいなら、やはり子ありを優遇するしかないんだが、税金は高齢者対策で大半が消えてるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/757
758: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:47.30 ID:UT23UoVW0 子供産むなんて、殺るか殺られるかのリスクを背負い込む事になるんだぞ。 障害者が生まれる確率が高くなっているからヤバイなんてもんじゃない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/758
759: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:22:48.47 ID:F1BQFVz50 悪夢だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/759
760: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:22:52.33 ID:7Y+4P0880 >>30 羨ましい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/760
761: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:22:59.21 ID:N2FK4NvR0 これ外国人の子も入ってるだろ 外国人の子ハーフの子日本人の子で分けて数字を発表しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/761
762: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:23:04.80 ID:1VxZIrMY0 病気さえなくば子供欲しかった 産みたくても産めない 作りたくても躊躇してしまう人達というのも世の中には多いです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/762
763: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:23:06.49 ID:sRva82r80 アベノミクスって単なる人口動態だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/763
764: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:23:08.34 ID:fs5WYmSp0 >>749 そうか サンクス なんやったな?1.42って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/764
765: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:23:16.03 ID:G/8wXZ+J0 >>173 AVで真性中田氏やってたころ、抜いたらすぐ精子がドロっと出てくるシーンを撮れるように 浅いところで射精する男優が多かったから、それを真似てたのかもしれないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/765
766: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:23:24.48 ID:O96KsgIY0 >>742 速報値は2か月後に出るが確定値はそれなりに精査に時間がかかるんだろ 速報値と確定値には毎年数人の違いが出るだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/766
767: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/07(金) 21:23:24.81 ID:urId9rJW0 腐れ年寄りどもの世話しながら子育てなんてできるわけねーだろが!! 医療の発達だかなんだか知らないが、若い世代に負担をかけながら長々と生きてんじゃねーよ! 70歳過ぎたら免許返納してさっさと死ねよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/767
768: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/07(金) 21:23:34.50 ID:wIAF05820 俺の時代の大学受験の出願者数よりも少ないんじゃねーの?これ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559907036/768
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*