[過去ログ] 【国土】日本最西端が約260メートル北北西へ (60レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:37 ID:E6BUKE+D0(4/4) AAS
けっこう目立つな
外部リンク:goo.gl
22(1): 本家 子烏紋次郎 2019/06/10(月)20:40 ID:qjHoOwnG0(1) AAS
>>13
得意の成り済ましだな
日本から出ていけ糞食い
23: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:42 ID:048HGRGC0(2/2) AAS
領海基線を決めているは国土地理院の地図じゃなくて、海上保安庁の海図だと思うが。
24: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:44 ID:71v1GP/h0(1) AAS
>>9
国際法上、単独の岩は島として認められないが領海内の岩は領土として認められている。
なので和歌山の橋杭岩があのままアメリカまで続いていれば、太平洋は日本の領海になる。
25: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:46 ID:OmynkWd30(1) AAS
コンクリートと人を送り込め
26: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:50 ID:sGu1jPmF0(1) AAS
灯台なり観測所なり建てて常になんか活動しといて
27(2): 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:54 ID:plKE6v5W0(1) AAS
>>1
すごいな 東日本は海溝方面に引っ張られてるからいずれ本州は2つにちぎれるだろう
我が東日本は何万年かけて海に沈んでくんだろうな
28: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:58 ID:iqJuw/f40(1) AAS
アマゾンとか翌々日配達になりそう
29: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)20:59 ID:yYEY2x2T0(1) AAS
伸びたんじゃないのね。
伸びたんだったら大地震の前触れ。
30: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:09 ID:3P4vKZu+0(1) AAS
>>16
中国挑戦ロシアにいえ
あれ?いつもの特亜か
31: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:11 ID:nBoYwFmy0(1) AAS
へぇ〜
32(1): 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:15 ID:nCNpbLAP0(1) AAS
与那国島の最西端名所がなくなる。
あきらかに観光殺し。
33: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:15 ID:DyhTmxjs0(1) AAS
>>22
あいうえおの自演動画のソーカかよ
34: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:17 ID:J2fUyOk70(1) AAS
>>21
すごいなこれ ドローンで撮ったのかな
35: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:17 ID:i2SLYXcL0(1) AAS
おし!
36: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:17 ID:7HH4oXP80(1) AAS
いやいや俺らが南南東に260m移動したんだよ
37: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:18 ID:8Cd0b06M0(1) AAS
>>20
現実見ろバカジャップ(笑)
38: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:38 ID:QU2RlxPS0(1) AAS
北北西に進路をとれ
39: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:41 ID://V7lInU0(1) AAS
(`∀´)d トゥース!
40: 名無しさん@1周年 2019/06/10(月)21:43 ID:qwEiNZzy0(1) AAS
中国「全然認めない。撤回しろ!!」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s*