[過去ログ] 【米中】「中国共産党こそ真の敵」アメリカ国防総省、最新報告書の衝撃 「自由vs.抑圧」の「トランプ・ドクトリン」★4 (252レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): ごまカンパチ ★ 2019/06/10(月)21:50 ID:QnbMMWdJ9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■これは自由と抑圧の戦いである
米国が中国との対決姿勢を強めている。国防総省が発表した最新の報告書は
「自由や公正、ルールに基づく国際秩序」といった価値観を重視し、それを守るために、米国が同盟国や友好国と連携を強化する方針を強調した。
これは何を意味するのか。
国防総省は6月1日、2019年版の「インド太平洋戦略報告」を発表し、シャナハン国防長官代行が同日、シンガポールで開かれた
アジア安全保障会議での演説で骨子を明らかにした。
日本では読売新聞を除いて、大きく報じられていない。そこで、重要なポイントをいくつか指摘しよう。
この報告で、まず目を引いたのは、国防総省が「国家間の戦略的競争」を「自由な世界秩序を目指す」勢力と「抑圧的な世界秩序を目指す」勢力との
地政学的な競争関係と定義した点である。そんな競争関係こそが「米国の安全保障上の最大の懸念」と指摘した。
省34
233: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)12:45 ID:3hRKNxlJ0(1/2) AAS
他人の自由は侵害するくせにwwwww
盛大に、お・ま・ゆ・う・やわ!そんなんwww
234(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)12:46 ID:3hRKNxlJ0(2/2) AAS
自由貿易は邪魔してんじゃねーかよ?ダメリカ。
235: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)12:47 ID:7I4/MTJV0(1) AAS
なんでパヨクは何もしなかったオバマのファンなの?
236: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)12:49 ID:BAyj9Vqo0(1) AAS
共産党はポルポトのように平気で殺すからな
237: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)13:16 ID:88u07k9J0(1/2) AAS
>>234
中国がルール守れば良いだけ。
238: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)15:15 ID:h42MYh720(1) AAS
香港の美人さんが生け贄にされる前になんとか助けたい
239: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)15:34 ID:n2Scz7Pn0(1) AAS
まあチャンコロは世界一奴隷体質な豚なもんで中共支配を終えるのには時間がかかる
240: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)15:38 ID:wpC4Msaf0(1) AAS
>>12
アメリカの保護国だからな。
日米委員会が日本の官僚機構を支配している。
241: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)17:07 ID:RuGZvAZb0(1) AAS
保守しておきます
242: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)19:41 ID:88u07k9J0(2/2) AAS
wpC4Msaf0みたいな馬鹿がトップに立ったのが韓国なんだろうな。
243: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)00:13 ID:0OvJmFS80(1) AAS
【CPDC】「中国とは共存できない!」米国が危機委員会を設置「共産党政権下の中国とは共存できない」と断言[5/8]
2chスレ:news4plus
『南シナ海及び東シナ海制裁法』 米上院に提出…中国が領有権争いのある海域の平和と安全を脅かす行動を取れば米国が制裁へ★2
2chスレ:newsplus
244: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)10:09 ID:mTn1mQR20(1) AAS
東北3省はマンチュリアとして独立
内モンゴル自治区はモンゴルに吸収
回族自治区は甘粛省と合併して独立
ウイグル自治区は独立
チベット自治区は独立
青海省は回族、ウイグル、チベットで適当に3分割
雲南省と貴州省は少数民族の国として各自独立
<以上の国々は漢字、シナ語、人民元の使用禁止>
広東省は海南省を合併して広東語と香港ドルの国として独立
台湾はそのまま台湾語と台湾ドルの国として独立
省2
245(1): 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)10:18 ID:tsp1ziVZ0(1) AAS
中国が台湾ベースで民主化したら
とんでもない大国になるね
246: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)10:25 ID:KUgXKrj50(1) AAS
>>245
中国本土には天皇のような国民統合装置がないし
国民同士が異質すぎて。
それで13億人の不満を抑えるには
無限に経済成長するか、強権で押さえつけるかしかない。
どっちの道もアメリカは認めないという難ゲーム。
247: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)12:11 ID:Ua8Qt8j50(1) AAS
分裂するだろうね
そもそも言葉も地方で違うからねw
248: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)12:23 ID:VdeotmeZ0(1) AAS
>>6
そらまぁ
統治してるヤツがクズでも人口10億のマーケットの魅力には勝てんかったっちゅうこっちゃ
249: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)13:18 ID:OhT1AHJG0(1/2) AAS
さらしあげ
北朝鮮もね
250(1): 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)13:20 ID:of1BLfty0(1) AAS
民主主義というメンドクサイ、世論の合意つくりやるより、
企業統治と同じで頭脳集団が意思決定するスピーディーな決断できる
中国共産党が羨ましいだろう.
251: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)17:30 ID:OhT1AHJG0(2/2) AAS
だよね
サムスンも
252: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)17:32 ID:sULxa9Gp0(1) AAS
>>250
じゃ、決められる側になってください
身内が自分にとって理不尽な理由で連行されても
頭脳集団の決めたことだからと甘受してくださいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*