[過去ログ] 【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書 金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨 (593レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)04:58 ID:GQhrqo5v0(1) AAS
>>365
公務員は、背乗りとアンタッチャブルが多いから
日本の国民の為に奉仕なんかしないよ。
373
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:00 ID:MWwFUAuM0(32/76) AAS
>>371
で?国民が選んだ結果選ばれた人が国民が心配している問題を放置してたらそれを批判してはいけないの?
いいよね?
だから批判している
374: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:01 ID:2J9kungf0(1) AAS
その報告書の日本関係は、どうせWEF日本事務所が作ったんだろう。
財務省の意を受けてね。
消費増税が必要だと言いたいんだろうね。
375: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:02 ID:HK/pWkf/0(1) AAS
個人が2000万貯めるか政府が税金で補うかって話。簡単さw
376
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:03 ID:EJ6yLtHM0(38/40) AAS
>>373
年金はがんばれば解決できると思う
批判はすればいいと思うよ
増税すれば解決するだろうからね
377: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:03 ID:4ArH3+610(1) AAS
公務員改革で成功したのは維新だけ

維新に政権取らせたいけど、万博と都構想が控えてて
今は大阪のことで手一杯だしな
378: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:04 ID:MWwFUAuM0(33/76) AAS
>>376
それは絶対にない
制度を根本的に変える必要がある
その為に増税するなら賛成する
379: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:05 ID:qAUZ8d8w0(1) AAS
>>1

ネトウヨ、怒りの現実逃避
380
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:06 ID:qwypkx7Q0(1) AAS
収入、貯蓄にあわせて生活の質を落とせよ。バカか。
381: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:07 ID:B5M8akW40(1/4) AAS
>>365
役人が国民に勝ったんだね
382: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:08 ID:tggYQRhL0(1) AAS
百円安晋
383: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:09 ID:MWwFUAuM0(34/76) AAS
>>380
つまり政府がこういう報告を否定するという事はそうしろと言っているという事
それはそれでもいい人が死なない程度なら
が、それでも経済成長が維持できるというならどういう計算でそうなるのか説明する必要がある
384: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:12 ID:ntxyGVHm0(1) AAS
消費税20パーでもいいけど、その前に完全な福祉国家にしてくれよ
生活保護の申請は簡単で誰でも受けられるものにしろ
んで、借家も光熱費も無料でな、ネットもつけろよ
フードチケットも
家と食べ物があれば、あとはわずかな金額でいいや
あー家はレオパレスみたいなのはダメやぞ、住民同士で殺し合いになる
あれは短期で住むから我慢してるだけで、本来は成立しないものやぞ
385: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:19 ID:cu5xqCXZ0(1) AAS
どうせ国民が負担しなければならないのだから
年金の資金に関しては増税するより無担保通貨発行のほうがいい
そっちのほうがインフレ目標にも近づくし
為替はほとんど海外の事情で上下してるから通貨量が増えても円安にならない可能性もある
そうなれば打ち出の小づち状態
他方、増税は確実に景気を冷やす
386: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:23 ID:nkskdwTR0(4/5) AAS
>>366
インフレになって二千万の価値が二百万くらいになったりして
387
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:23 ID:ScdpZHpz0(4/4) AAS
民進党政権の時は年金だけで生活できたのにアベによって年金制度が崩壊したアベ辞めろ!!
388
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:25 ID:o4bcseNZ0(1) AAS
老後資金を国が全部面倒見なきゃならないことはない
いい歳してんだし貯めるなり節約するなり
389
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:27 ID:MWwFUAuM0(35/76) AAS
>>387
政治家が選挙で勝つことばかり考えてるならどの政党が政権を取っても同じ事
本当にこのままだと日本がヤバイという認識を皆が共有する必要がある
390: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)05:29 ID:MWwFUAuM0(36/76) AAS
>>388
問題はいい歳してない現役世代が
国に面倒を見られているというより無能な国の面倒を見ている状態だと言う事
391: 名無しさん@1周年 [age] 2019/06/14(金)05:29 ID:Idi7ZUM00(1) AAS
「子供部屋おじさん」なんて実家暮らしを馬鹿にした風潮がつい最近まであったのに今はほとんど見かけないね
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s