[過去ログ] 【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書 金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨 (593レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:31 ID:pE6W47Yj0(3/26) AAS
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
25
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:32 ID:pE6W47Yj0(4/26) AAS
>>24
一方、日本の年金は、

日本の年金指数は、ビリから2番目の冷遇さ(中国・韓国以下)
2016/12/22
マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2016年度)を発表、
日本の年金制度は27ヵ国中26位
2chスレ:eco
2016年は韓国に抜かれている

2015年の日本の年金制度は世界ランキング ビリから3番目の冷遇さ
25か国中で23位と寂しい結果だ。
省5
26
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:32 ID:psduGczd0(5/39) AAS
>>24
公務員給与水準で財政が悪化しているのではないので
関係の無い分野をどれだけ削減しても無意味

財政悪化の原因は高齢化と人口減少
27: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:33 ID:psduGczd0(6/39) AAS
>>25
世界一の高齢国家なのだから当たり前
28
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:33 ID:pE6W47Yj0(5/26) AAS
今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
29: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:33 ID:oRL+XwBP0(1) AAS
>>9
「下級が死んでも代わりはいるもの」
30
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:34 ID:pE6W47Yj0(6/26) AAS
日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍

( テレビ番組の動画 ソース)(今は 2.5倍だが)
動画リンク[YouTube]
31: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:34 ID:psduGczd0(7/39) AAS
>>28
関係がない

盲腸で入院しているのに、虫歯治療しろと言ってるのがお前
まったく関係の話を積み上げても
問題の本質的解決には一ミリもつながらない
32
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:35 ID:pE6W47Yj0(7/26) AAS
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」

( テレビ番組の動画 ソース)
動画リンク[YouTube]
33: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:35 ID:psduGczd0(8/39) AAS
>>30
全く関係がない

同様に、国会議員の定数も関係がない
議員年金も議員特権も全く関係がない
34
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:36 ID:psduGczd0(9/39) AAS
>>32
完全にデタラメ

平成27年度(当初予算ベース)
国家公務員人件費(自衛官実数込) 5.1兆円
国家公務員数(自衛官実数込) 55.8万人

・参考
平成12年 113万人
平成25年 64万人 ↓
平成27年 55.8万人 ↓

平成12年度 10.3兆円
省2
35: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:36 ID:pE6W47Yj0(8/26) AAS
 (ソース国会)
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

大企業 0.3%
中小企業 99.7%
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

公務員給料は、たった 0.3%大企業の給料を基準に決めている。
36: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:37 ID:psduGczd0(10/39) AAS
>>34
公務員の基準が曖昧で意味不明w

平成27年度(当初予算ベース)
国家公務員人件費(自衛官実数込) 5.1兆円
国家公務員数(自衛官実数込) 55.8万人

・参考
平成12年 113万人
平成25年 64万人 ↓
平成27年 55.8万人 ↓

平成12年度 10.3兆円
省2
37
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:37 ID:pE6W47Yj0(9/26) AAS
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。

だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。
省3
38: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:37 ID:RaIbWcij0(2/9) AAS
5chとかネットで出回ってる海外の公務員賃金コピペ、嘘ばっかだよ。
前から調べてるけど、海外主要国の公務員賃金の信頼性高いデータ、殆ど手に入らないから、
色んなとこが検証しようとしてるけど出来ないくらいにデータが少ない。
39
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:37 ID:pE6W47Yj0(10/26) AAS
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。
省4
40: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:37 ID:psduGczd0(11/39) AAS
>>37
名目賃金をあげることが経済政策なのだから
当たり前の政策
41
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:38 ID:pE6W47Yj0(11/26) AAS
<以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
2chスレ:seiji

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
2chスレ:seiji
42: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:39 ID:psduGczd0(12/39) AAS
>>39
高いどころか安すぎる
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
43: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)02:39 ID:ZGcehAr50(1/2) AAS
徐々に自己積み立て型みたいな感じにできないか、等々
なにかしらの方策も考えないとね
すぐに制度は変えられないけど、予測と準備は常に行うべきだよ
そういう意味で、こういった調査や情報収集による報告があるわけで
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s