[過去ログ] 【WEF】日本の老後資金、15〜20年分不足=世界経済フォーラムが報告書 金融庁の報告書とほぼ同じ趣旨 (593レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)03:43:09.19 ID:B07fzC/t0(16/22) AAS
>>226
株価下落するの政府が知ってるから
その前に国民に投資させて政府は
逃げようと言った魂胆なんだよなw
446
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)06:38:28.19 ID:MWwFUAuM0(49/76) AAS
>>445
信用が無くなったら借りる事はできないんだよ?
社会の常識だよ?
486: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)07:27:11.19 ID:XVol0tTf0(1) AAS
まちがいなく餓死だぁ
492
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)07:48:06.19 ID:IZDd8HZx0(1) AAS
せっかく金融庁を黙らせたのに、今度はこっちかよ。
大変っすな麻生さん。
495: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)07:52:23.19 ID:Zm+X4/Ux0(1) AAS
>>489
なんやかんだいいながら全てのショックを生き残ってきてるんだな
563: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)12:38:01.19 ID:RaIbWcij0(9/9) AAS
20年前といえば、歳出が75兆円前後、税収が52〜3兆レベル。

今は歳出100兆弱、税収が60兆前後なので、
まず20年というスパンでみるなら、日本は歳出拡大しまくりであり、
税収増分を計算に入れても歳出増分が大きく上回るので、
緊縮財政とは程遠いだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*