[過去ログ] 【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:10 ID:qdLqbEEi0(1) AAS
でも私たち上級国民は年金だけで十分暮らせるw
130
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:10 ID:EI+O6c1v0(2/5) AAS
>>45
営業トークを頭から全部ウソと思ってると、後になって聞いてない、そんな事知らなかったって騒ぐんだろうな
全部ウソか、大げさに言ってるか、他の情報も自分で収集して、自分の頭で考えると言うことをしないアホがいつも後になって騒ぐ

今どき年金だけで暮らしていけると思ってるほうがアホ
昔と違って今は銀行預金の利率なんて無いも同然だからマトモな人は確定拠出年金やiDeCoで運用したり貯金したり、元手がある人は自分で投資してるよ
131: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:FzLqGsgm0(3/4) AAS
>>124
その前に
全公務員解雇
全政治家を処罰しろよ
132
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:VKfESR+T0(7/16) AAS
>>128
自分に言い聞かせるの大変だなw
133: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:UMVg2ig30(1) AAS
もう厚労省は潰して民営化しろよ
134: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:eR3h8ACI0(1/4) AAS
騙される方が悪い理論になっとる。
135: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:VrgOqn/Q0(1) AAS
もらえる年金額は大体わかっている
夫婦で現役時代の収入の約40%、それで足りなきゃ金を貯めておけと言うことで
まともな奴なら消費を抑えて少しは貯めているはず
但し年を取ったら投資はやめておけ、こつこつ預金が一番
136: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:vknuVnVY0(1) AAS
俺の積み立てた年金返せ
137
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:bynqh1wD0(2/4) AAS
>>112
自業自得だな
138
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:eyrTnn+b0(2/9) AAS
嫌なら払うなよ

貰えないだけ
139
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:11 ID:hkA8ypFc0(1/2) AAS
>>1
年金を必要なだけ欲しいだけ貰えると思ってた
アホがこんなに居るなんてなw
こんなんじゃベーシックインカムにしたところで
同じことだなw

あのな、生活設計ってのは予算の範囲で行うもんなんだぜ?知ってたか?www
140: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:FzLqGsgm0(4/4) AAS
>>125
これだけ、老後不安唄ってる国で子ども作るとか鬼畜の諸行だな
141: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:tvP3F92F0(1/9) AAS
ここで自民にお灸をすえてやろうぜ。

立憲民主党なら、何とかしてくれる。
142: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:Qizlsobe0(1/3) AAS
なんでみんな驚いたふりしてるの?
知らなかったふりとか
143: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:8p4nceJXO携(4/8) AAS
ベーシックインカムを赤ちゃんから年寄りまで一人月20万円で、財源は消費税
年金と生活保護は無くしてベーシックインカムに統一
足りなかったら消費税を10%上げて、ベーシックインカムも10%上げる
均衡するところまで消費税を上げ続ける。エンゲル係数が高い家庭ほど軽減税率で得をする
144
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:SvBk1vQA0(3/6) AAS
>>132
すまんな
今俺は金融資産だけでも億ある
145: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:aR0tzr5m0(2/3) AAS
無駄な支出はとことんしない、で自衛するしかない
テレビや新車なんて買う必要ないし
146
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:CWCVeUAm0(3/4) AAS
不安を煽られた奴らがどこへ行くか?
株やら先物投資だよ。そしてほとんど溶かして国が自己責任を説く。
147: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:12 ID:oNnG/XO80(1/6) AAS
それ言ったら何処まででも
下げても良いって思ってると
とられるの分かってる?
148: 名無しさん@1周年 2019/06/14(金)11:13 ID:65x2J9gq0(2/11) AAS
>>138
払う分の金を預金すればいいだけ
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s