[過去ログ] 【防衛/チョンボ】防衛省、20年度の予算案での地上イージス造成費計上見送りへ 現状では理解が得られないと判断 (100レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ 2019/06/14(金)18:46 ID:tEDZJgXk9(1) AAS
20年度予算案 防衛省、地上イージス造成費計上見送りへ
地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を秋田市の陸上自衛隊
新屋演習場に配備する計画を巡り、岩屋毅防衛相は14日の記者会見で、
2020年度予算案の概算要求について土地造成や津波対策などの
関連予算計上を見送る方向で調整していることを明らかにした。
適地調査報告書へのデータ誤記載や住民説明会での職員の居眠りなどを受け、
地元での反発や不信感がこれまでになく強まり、現状では理解が得られないと
判断したとみられる。
秋田魁新報(2019年6月14日 12時21分掲載、2019年6月14日 18時11分 更新)
外部リンク:www.sakigake.jp
81: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)04:14 ID:bZJlJkxx0(1) AAS
バカみたいに金かけるのはもうやめろよ
このままだと日本人の四割は貯金ゼロで老後は自殺するしかないんだし
防衛とか言ってる場合じゃないだろ
82: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)04:15 ID:ILOFESnC0(1/2) AAS
>>79
あの説明会前に何徹もしてるから
昼間寝れる監視と比較しても意味ないぞ
83: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)04:17 ID:4qVExQVv0(1) AAS
>>1
ゴミ左翼の破壊工作じゃねえか
84: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)04:19 ID:XJJ7X99T0(2/2) AAS
>>39
引きこもりの軍師様www
85: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)04:46 ID:I2zBFCyh0(1) AAS
>>1
国防問題だろ、なんで見送ってるんだよ。
概算で良いだろうが。一年遅らせる気か?
86(2): 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)05:13 ID:ZKGwmPxC0(1) AAS
地上用イージスシステム2か所でイージス艦が8隻も造船できるからな。
現行の4隻+追加4隻で十分ミサイルは撃ち落とせる。
迎撃ミサイルが90発搭載できるのに6発しか配備してないほうが大問題。
87: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)05:13 ID:6HFwKnvy0(1) AAS
>>39
ネトウヨってガイジしかいねえ…
88: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)05:54 ID:ILOFESnC0(2/2) AAS
>>86
むりだぞ
アショア2基の建造から退役までのコストは30年6500億
イージス艦(まや型)は2隻で40年8500億
ここまでくればさんすうはわかるよな?
89: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)05:57 ID:znWmt2E80(1) AAS
理解を得るとかえないとか関係ないだろ。
本音と建前を使い分けるのが日本の嫌なところだ。
選挙があるからってハッキリ言えよ。
90: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)06:01 ID:NWmNbpY90(1) AAS
もうめんどくさいからイージス艦を一隻建造して秋田沖に浮かべとけばよくね?
91: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)06:23 ID:hJNAEQTt0(1) AAS
費用高すぎてイージスアショアが戦艦大和状態w
場所が固定された迎撃基地って、北朝鮮・中国からしたら飽和攻撃で無効化簡単だから
92: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)06:26 ID:ZKXBB7dY0(1) AAS
与党のせいで
93: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)07:51 ID:wkI8laOT0(1) AAS
秋田で騒いでる連中は金が欲しくて騒いでるだけだからな
物乞い稼業から抜け出せないんだよ
94: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)00:16 ID:9evE6Oun0(1) AAS
>>79
岩屋がトップだからね
やる気も無くなるだろ
95(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)08:39 ID:Xjl6cLbn0(1) AAS
>>63
数百億って話だったのがいきなり金額はね上がったから
中身違うんじゃない?
96: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)08:44 ID:L0ugp17p0(1/2) AAS
>>95
数百億は型落ちSPY-1での導入費の話
最近よく言われてる金額は運用コスト込みの話
97: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)14:19 ID:dCTZHXmd0(1) AAS
>>20
TVで流れた説明会で意見述べてる参加者は秋田訛り入ってるのばかりなんだけど
98: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)17:29 ID:XY/C5Gk40(1) AAS
>>86
イージス艦は弾道ミサイル防衛だけやってりゃいいわけじゃないんだが
99: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)17:30 ID:L0ugp17p0(2/2) AAS
元々は艦隊防空用として導入したからな
今はBMD対処のため本来の任務が全く出来ない状態
100: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)17:45 ID:OUmGWDQF0(1) AAS
萩市では防衛省が市の非常勤職員を無断で利用だってさ
官僚は地方のことを奴隷と認識してるのがよくわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*