[過去ログ] 【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★2   (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): Toy Soldiers ★ 2019/06/15(土)14:22 ID:0M3fIDod9(1/2) AAS
○厚生年金や国民年金の平均支給月額は?

それでは、厚生年金は平均でどのくらい支給されているのでしょうか。厚生労働省の「平成29年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、男性の平均支給額が165,668円、女性の平均額が103,026円、全体の平均では147,051円となっています。男女間では実に約6万円もの差があります。
この差が生まれる理由としては、現在年金を受給している世代では、結婚により離職して専業主婦になった女性の割合が多いことが考えられます。
その結果、男性と女性では働いた期間と賃金に大きな差が生じたと言えそうです。女性でも管理職に就いているなど職業によって給料に男女差がない場合は、男性と同じ受給額になります。

ちなみに、国民年金についてはどうでしょうか。国民年金(老齢基礎年金)の平均支給月額は、55,615円でした。国民年金は、40年間未払いなく満額を支払った場合、支給額は64,941円となります。つまり、実際に受給している平均額は1万円ほど少ないことがわかります。

では、実際の老後生活にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。総務省統計局の「家計調査報告(家計収支編)2018年(平成30年)平均結果の概要」によると、
高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯)の1ヶ月の支出は、消費支出が235,615円、非消費支出(社会保険料や税金など)が29,092円で、合計すると264,707円となっています。
つまり、夫婦で標準的な老後生活を送るための費用は月に26万円ほどと考えることができます。
どのような老後生活を送るかによって必要な金額は変動しますが、公的年金など社会保障給付だけで不足する分を補う際には、目安となるでしょう。

○厚生年金の受け取り額を増やすには?
省9
983: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:53 ID:H8OfZHat0(15/15) AAS
固定資産税10年で120万円ですが、
修繕費が大変です。
984: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:bKi9R24D0(2/2) AAS
1億総ナマポ計画を公約に掲げれば当選するねw
985: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:4ANaQu7z0(14/14) AAS
>>979
釣りだろ
986: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:7HBQ8Rye0(2/2) AAS
最悪なのは、専業主婦やってて、離婚した女性じゃないか。
987: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:URhjZ4wl0(1) AAS
消費税、その他税金上がり続けるんだから。月32万円は必要になってきそうだけどな…
988: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:zmoQI/M20(19/20) AAS
>>974
年金払わないような奴は死ねよってこと
989: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:lq7uFjc50(6/6) AAS
>>978
マジでそうだよ
ソシャゲバブル起きてた時はゲーム制作者みんながっぽり稼いでから即辞めるみたいな感じだった
990: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:xdnDNemV0(2/2) AAS
>>953
博打だよなぁ強制的なw
991: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:/E7SblxV0(14/14) AAS
>>966
1000万なら8年でいけるだろ
そしてそのあとはその1000万を年収50万のコピーロボットとして俺と一緒に働かせる

結局金の知識ないやつが負ける
992: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:EgeyAH+Y0(1) AAS
日本年金機構によると、自分の国民年金額予測みたら、
一か月で4万円ちょっとだった (笑)
993: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:1BCEjvV00(3/3) AAS
厚生年金って給料安い人は受け取りも安いもんね、仕方ないけど
994: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:6IlYdTm+0(1) AAS
サラリーマンは+厚生年金が当たるんじゃないのけ?
995: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:cz3k11xx0(4/4) AAS
>>973
俺が書いた制度は昔からあるよw
996: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:v5DDmswY0(10/10) AAS
>>981
3号は廃止して徴収しないと財源足りないよな
997: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:54 ID:z6ixEGQx0(1) AAS
なまぽ最強
998: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:55 ID:Xr4s6be00(20/20) AAS
>>979
購入してるよ。
999: Toy Soldiers ★ 2019/06/15(土)15:55 ID:0M3fIDod9(2/2) AAS

【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★3  
2chスレ:newsplus
1000: 名無しさん@1周年 2019/06/15(土)15:55 ID:zmoQI/M20(20/20) AAS
つまり自営は泥棒、乞食ってこと
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 28秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*