[過去ログ] 【西日本豪雨】被災者に訴訟への参加を呼び掛け 住民「補償とかいうよりも原因を明らかにしてもらいたい」 /倉敷市真備 (121レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 靄々 ★ 2019/06/16(日)06:31 ID:TEeu6e/S9(1) AAS
西日本豪雨の被災者に訴訟への参加を呼び掛け 倉敷市真備町

 西日本豪雨被害の責任を明らかにしようと、倉敷市で、弁護団が被災者らに対し訴訟への参加を呼びかけました。

 西日本豪雨で起きた水害について、住民から、国や県などに賠償を求めたい、という声を受けて結成された真備水害訴訟弁護団が説明会を開いたものです。弁護団は、河川管理や避難誘導などに行政の過失があったかなどを検証し、訴えを起こすことにしています。
 説明会では、弁護団に所属する弁護士が訴訟で請求する損害の内容や、裁判の期間、費用などについて、集まった被災者に説明しました。

(住民はー)
「補償とかいうよりも原因を明らかにしてもらいたい」

 真備水害訴訟説明会は6月30日と7月9日にも開かれます。
省5
8: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日)06:36 ID:XyQVOJYA0(1) AAS
>>1
赤坂亭が賑わったあのときの大惨事だね
JR東海も参入リニア100兆ゲット成ったとか...
29: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日)06:45 ID:QjxknD5M0(1) AAS
>>1

天災です
被害をカバーする保険があります
命の危険察知能力も寿命のうち
役所や議員にサポートの交渉するのと裁判は全然意味が違う
92: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日)09:55 ID:uZJWtfwM0(1) AAS
>>1
天災だから無理だろ

俺住んでる所は7・13水害と言われてるけど
市長は決壊寸前なのに指示出さずに自宅に帰っていたとか話しあったよ
それでも賠償請求する奴はいなかった
107: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日)18:03 ID:OOEC5GpF0(1) AAS
>>1
8割がたの原因は雨。トロい行政はいつもの事だろう。
雨が降らなきゃ災害は起こって無いからな。
116: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月)02:41 ID:y7yOuNeQ0(1) AAS
>>1
原因は大雨だろw

雨雲に文句言えや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*