[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組が選挙で伸びる!左派ポピュリズムど真ん中の政策、「勝ち組」に不満持つ与党支持者にも支持拡大(参/東京)★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:U916iJMk0(8/8) AAS
>>889
お前がそう思うんならそうなんだろ。お前の中ではな
910(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:Ds31yBim0(1) AAS
安倍政治に不満を持とうが何だろうが、メロリンQに票くれてやるやつは白痴w
911(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:yuH1+9Vd0(2/3) AAS
だまされないで!
財務省も日銀の黒田総裁も「自国通貨建て政府債務はデフォルトしない」事を認めてます。
●世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第319回MMT対財務省(前編)●
外部リンク:www.excite.co.jp
MMTは、単に現代の「貨幣」について説明した純粋理論である。とはいえ、MMTは「自国通貨建ての国債のデフォルトはあり得ない」ことの正しさを証明してしまったため、政治的な色を帯びることになった。
政治面から見たMMTの肝は、まさに黒田日銀総裁の言う「自国通貨建て政府債務はデフォルトしない」なのである。
財務省は“反論”資料において、黒田発言を掲載し、そして興味深いことに「自国通貨建て政府債務はデフォルトしない」については、何のコメントもしていない。
何しろ、「自国通貨建て政府債務はデフォルトしない」は単なる事実である。下手に反論すると、財務省は「うそつき」であることを自ら証明することになってしまう。
だからこそ、財務省はMMTには一切コメントせず、ひたすら反MMT派の論客の発言を列挙するしかなかったのだ。
省13
912: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:540a7YCZ0(1) AAS
朝日らしい記事
913: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:k+gv7NqQ0(1) AAS
かいわれ新選組?
914: 天一神「底抜けジャーナル」 2019/06/19(水)23:52 ID:L03AAlD10(18/21) AAS
>>1
勝組が軍事力を持っていますよね
山本は日本国民に忖度するため
はぎとるんですよね
どうはぎとるのか具体的にしてください
核ミサイルを持つ軍隊です
915: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:52 ID:8rnAD89t0(2/3) AAS
>>899
あれから落ちに落ちてほっしゃんの変形版みたいに進化した。
916: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:53 ID:SOP3yXn+0(6/6) AAS
>>880
立場的には公務員と同じだよ。
公務員の人件費下げたら社会にとっては良いけど公務員は大反対するだろ?
世界における先進国の労働者の立場はその公務員と同じ。
917: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:53 ID:firPE8PQ0(29/31) AAS
>>891
いずれリセットはやってくる
もう後戻りできない
918: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:53 ID:lHGPA1E70(23/24) AAS
>>832
国債を発行すれば銀行の預金は増えるよw
919: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:53 ID:Rzpkl5K50(12/12) AAS
>>899
政策を語れ
政策で判断しろ
この能無し
920: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:d98w1W580(1) AAS
メロリンに投票するならN国に投票してNHKをぶっ壊す方がまし
921: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:uWSHzW200(12/14) AAS
>>888
資金力や地方組織をまったく持たない山本太郎がここまで持ち上げられるのは、歴史の転換点かもしれんね
922(1): 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:U4MoDiWD0(1) AAS
>>780
少なくとも竹中のグローバリズムは大失敗。
賃金下げたら国際競争力が強まり強国になるはずが、
賃下げで内需停滞でGDPゼロ成長を継続中。
他の国、中国韓国米欧は、普通に賃上げして、GDP成長させた。
国際競争力つけるのは、表立ってはいえないが為替管理、
介入じゃなくて金融緩和というスマートな方法。
それと、徹底的な技術流出の阻止。
世界的な電子半導体企業のランキング推移を見ると、
欧米はランキングを維持してるが、日本企業は全滅し、
省2
923: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:ABf8E3rj0(14/14) AAS
中核太郎は共産党系のくっそ古い価値観を継承してるだけ〜
924: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:z4ba+cvd0(2/2) AAS
>>910
だからそんな悪口や悪態程度じゃ投票は止められないってw
925: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:firPE8PQ0(30/31) AAS
>>902
手遅れだけどね
926: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:+s1IeOO60(5/7) AAS
>>841
いや、演説風景の演出や
出きるか出来ないか微妙な路線を突く理想論をぶちあげる演説内容が
似てると思ったのね
プロパガンダ云々は抜きにしてね
芸術系特有の空気だな
927: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:8rnAD89t0(3/3) AAS
左翼ポピュリズムww
928: 名無しさん@1周年 2019/06/19(水)23:54 ID:W7eosXED0(1) AAS
>>46
徳川の末裔が立憲から出馬するし安倍は長州閥だろ?
反政権は徳川派と考えたら辻褄が合う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*