[過去ログ] 【山本太郎】#おときた駿「減税して財政支出を増、そんな魔法の杖があったらどの国もやって成功した国は歴史上ない」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:1RD8vChC0(11/33) AAS
>>416
南海トラフ巨大地震のためにも作ったほうが良い
432: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:gqy3Shhg0(1) AAS
増税して税金しゃぶりつくされるなら減税でいいわ
433
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:Lq07PMB20(3/3) AAS
おときたもちょっとうさんくさいし
小さな政府に賛成するわけでもないけど
「減税して歳出増やすなんてムリ」
これは正しいな
434
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:GwSB0sU00(6/9) AAS
>>328
これ見たら安倍政権になって物価は異常に上がって、給与に関しては悲惨なことになってるって分かるからね
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com

民主党政権時代は暮らしやすかったというのは物価と賃金でみると正しい
435: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:aB4mtOxc0(4/20) AAS
>>402
その構図は不正確だぞ

小さな政府ってのは、税金も安いんだよ
自民党がやってるのは重税で大きな政府なのに、国民には金を使わない小さな政府
という最悪の政府
436
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:sXFFSOcq0(1/2) AAS
高卒に早稲田が諭すwwwww

山本残念だったなw
437: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:0WVyZ6Dn0(10/15) AAS
>>413
物価やお金の価値が変わるから生活が苦しくなるとは限らないのよ
438: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:BqKFq5xH0(2/19) AAS
>>384
ずっと自民党に投票してたけどここまで日本を悪くするとは思わなかったし報告書の件で国民馬鹿にしてるんだなとつくづく痛感した
なので山本太郎にするわ
自民党って二世だの経営視点の持ち主だのばかりで市井の市民のことわからんしどーでもいいと思ってるだろ
立憲?共産?論外ね
439: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:daTFKHif0(1) AAS
でも、山本太郎の方が枝野よりマシなんだよな・・・・
それほどパヨク野党がダメダメってことなんだけどね
440: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:649OM3mk0(1) AAS
土地担保融資が加熱しなければバブルは崩壊しないというかバブルにならない
441: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:Vy9fpydZ0(11/17) AAS
経済政策が失敗してるのにここまで開き直る自民党とか維新とか意味がわからない
数字持ってきて議論しようぜ 安倍は逃げまくってるけど
442
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:/UhkgUnx0(2/4) AAS
>>409
だからアホが間に入るからだろww
443
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:rmExlkV80(3/3) AAS
山本太郎の政策て
財源の裏付けが無いから
信用しんようならん
444: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:f4IWm+hF0(1/3) AAS
身を切る改革とか言っちゃうのか
途中までよかったのに急に胡散臭くなったわ
小さな政府とか身を切る改革とか言うならまず国会議員の定数減らして給料半分にしろ
町議会議員、市議会議員も3分の1でいいぞ
それやってから公務員の削減と給与カットしろ
お前らが身を切らないから公務員の反発もあっていつまでも支出が減らねーんだろうが
445: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:aZ+qyK6C0(3/6) AAS
山本太郎に入れようと思ってたけど
やっぱり、おとたけ駿にするわ。

もちろん冗談です。
446: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:17 ID:Gy+KGzag0(1) AAS
>>1
その逆をやって20年も成長してない国が一つだけあります
447
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:18 ID:pEjTJC4i0(1/4) AAS
公務員と天下り人件費を3割削減
これでOK
これをやらなきゃ消費税50%でも破滅
448: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:18 ID:s71w2LXS0(21/23) AAS
>>424
だから単に減税なんだよ
なんでいちいち色付きにするのかという問題なわけ。
449: 名無しさん@1周年 [age] 2019/06/20(木)18:18 ID:iB4a1A9j0(2/2) AAS
>>427
永久機関みたいなもんだろ。
450: 名無しさん@1周年 2019/06/20(木)18:18 ID:1RD8vChC0(12/33) AAS
>>433
消費増税したら景気が悪くなったんだけど
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s