[過去ログ] 【#老後2000万円 】根本大臣「非正規と言うな」と厚労省に指示 (598レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:33 ID:dACjD2Br0(1/2) AAS
日本をトリモロス


 農
  工
   商
エタ
 非人
  非正規

切り捨て御免 生かさず殺さず
131: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:36 ID:/n7lVQ7Z0(1/2) AAS
非正規やアルバイトに対しても、
正社員以上の
忠誠心を求める日本の経営者達。
132
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:36 ID:/n7lVQ7Z0(2/2) AAS
どれだけ働いても、一定期間が来れば、解雇。
正社員待遇にしない為に。
「経費が掛かる。」
133: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:36 ID:Cb61EEgT0(1/4) AAS
厚生労働省が作った非正規派遣人

40歳50歳で退職金のない
非正規派遣人の一人一人
最後まで厚生労働省が率先して
2000万円用意しないとな

厚生労働省が法律で作った
年に一度もボーナス無し非正規派遣人
昇給無い非正規派遣人
交通費無し非正規派遣人
有給休暇無し非正規派遣人
省5
134: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:37 ID:kp6w6cQ60(4/5) AAS
>>130
うん、まぁそういう事なんだろうね
生き物である以上無くなるわけないわな
135: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:38 ID:hTZFsffJ0(1) AAS
バカしかいないな、アベ政権には
もういいから
政権交代まで、もう少しだ
136: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:40 ID:kp6w6cQ60(5/5) AAS
>>132
それはちょっと違う
コイツ手放したくないわぁ…って人はちゃんと囲い込む
これは会社でも個人でも同じ
掘り出し物は案外身近に転がってりする
137: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:42 ID:Cb61EEgT0(2/4) AAS
厚生労働省が法律で作った非正規派遣人
厚生労働省が実現させた
年金保険料減少
健康保険料減少
婚姻率減少
少子化促進促進促進
138
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:45 ID:rzfnhb6u0(1) AAS
■ある工場での正社員と派遣社員との格差

工場への入退室 正社員・・・ICカード  派遣・・・警備員がいる受付で毎回名前と派遣先を記入
作業着 正社員・・・無料 派遣・・・1着3000円
ロッカー 正社員・・・大型 派遣・・・小型
椅子 正社員・・・肘掛け付き革椅子  派遣・・・パイプ椅子
ヘルメット 正社員・・・白 派遣・・・黄 ※一目で派遣と分かる
交通費 正社員・・・会社負担 派遣・・・実費 
駐車場 正社員・・・無料 派遣・・・月6000円
休憩時間に飲むインスタントコーヒー 正社員・・・無料 派遣・・・月1000円
社員食堂 正社員・・・3割引  派遣・・・実費
省1
139: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:52 ID:xFefQxG60(1) AAS
じゃあ下級労働者とか?
140: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:52 ID:9M57gdGL0(1) AAS
奴隷労働者
141: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:53 ID:yZwM9XzJ0(2/2) AAS
非正規は奴隷そのものだな
142: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:53 ID:/3FEhhwy0(1) AAS
余程都合が悪いようだな
143: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)01:59 ID:2tifOVrH0(1) AAS
正社員の非正規イジメ凄いんだけど?
解雇規制の緩和はよう
144
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:00 ID:Cb61EEgT0(3/4) AAS
厚生労働省の省人達
娘の結婚相手
ボーナス無し
昇給無し
月給20万円未満の男との結婚
想像できないだろ

でもな日本には30歳男 40歳男で
月給20万円未満の非正規派遣人は
実際いるんだよ
145: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:06 ID:rSiKtbsJ0(1) AAS
この騒動で自民終わるな
いろいろひどすぎる
146: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:07 ID:rA36gmk4O携(1/2) AAS
年金と消費税振り込め詐欺政権自民

画像リンク[jpg]:www.sankei.com
147: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:16 ID:Cb61EEgT0(4/4) AAS
 
退職金ない ボーナス無い非正規派遣人
"非正規派遣禁止"法案

TPPより
F35より
消費税2%上げより
消費税3%上げより
50年先100年先の日本考えてみたら
本気で必要かもよ
148: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:21 ID:e3VM5Cun0(1) AAS
今更遅いわw
もう身分制度は確固たるもの
149: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)02:22 ID:OL92BxEJ0(1) AAS
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*