[過去ログ] 【株価】NYダウ平均株価、大幅上昇。前日比249ドル高。去年10月につけた最高値まであと75ドル。6月21日5:59 (35レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 記憶たどり。 ★ 2019/06/21(金)06:06 ID:wD4BLl0c9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

20日のニューヨーク株式市場は、引き続き利下げへの期待からダウ平均株価は
250ドル近い値上がりと、この日も大きく上昇しました。一方、外国為替市場では、
アメリカが金融緩和の方向に転換したことで円が買われ、円相場は5か月半ぶりに
1ドル=107円台前半まで円高が進んでいます。

20日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前日に比べて249ドル17セント高い、
2万6753ドル17セントで、去年10月につけた最高値まであと75ドルの水準まで上昇しました。
また、ダウと並ぶ主要な株価指数である「S&P500」は、最高値を更新しました。

いずれも、近い時期の利下げを期待して買い注文が先行したためです。

一方、外国為替市場では、アメリカが利下げの方向に転換したため、長期金利が
省5
2
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:09 ID:AoFdSCMT0(1/2) AAS
売り方は準備オッケーですか?
オレはもう仕込んでる
3: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:10 ID:j445yjON0(1/3) AAS
>>2
利下げまでは売らんでいいだろ
4: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:10 ID:rCxfBTxt0(1) AAS
ダウナスは完全にバブル状態。いつ弾けてもおかしくない
5: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:13 ID:sWWJo4c20(1) AAS
ゴミ通貨選手権開催中!
6: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:15 ID:jK0Rxjin0(1) AAS
為替差益で俺のアメリカ株いまいちなんだよな
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:17 ID:8Q0HRhmu0(1/2) AAS
日銀と年金使っても株価が上がらない好景気なんかあるか
8
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:18 ID:j445yjON0(2/3) AAS
>>7
ダウになんで日銀と年金が関係あると思ったの?
もしかして自意識過剰のジャップ?
9: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:19 ID:tOEAwrKP0(1) AAS
く、狂ってるわ…
10
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:20 ID:AoFdSCMT0(2/2) AAS
>>8

え?君何も知らんのw
ダウ支えてるのどこの国だか
11: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:29 ID:p33KURp10(1) AAS
米国株と日本株の比較チャート
画像リンク[png]:dotup.org
12: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:29 ID:j445yjON0(3/3) AAS
>>10
日銀はTOPIX、日経平均、JPR日経インデックスでダウは関係ないよなw
13: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:29 ID:CiosOfLs0(1) AAS
利下げ期待で株上げるとか時代も変わったな
14: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:30 ID:4pEgcFGc0(1) AAS
・EU
・アメリカ
・日本

世界同時利下げしようとしてるからな

世界同時株高くるで
15
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)06:36 ID:8Q0HRhmu0(2/2) AAS
>>8
誤解させてごめんね
本当の好景気はアメリカのように勝手に株が上がると思ってたから、
買い支えても現状維持しかできない日本って好景気なのかなって思った
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s