[過去ログ] 4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:53 ID:HgHf5E2C0(4/11) AAS
>>93
Bye My Abenomicsになったよね
106: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:53 ID:kRbuDzkR0(2/12) AAS
>>92
今なら政治生命を賭して言えるだろ
消費減税!ってな
言わないならもう安倍イラネ
107: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:53 ID:FWVmT3M80(3/25) AAS
公務員と大企業の正社員以外で安倍に入れるのはただのマゾだろ
108: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:53 ID:KOk1yW+q0(1/19) AAS
大手もリストラ進めればそうなるのなw
109(5): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:7O8hzB4J0(4/5) AAS
安倍である必要性ってもうとっくに失われてるんだけど
国民はいったい何を期待して我慢してるんだろうか
どこまで日本が壊れたら気づくのかな
110(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:vMwhRT+Q0(1) AAS
は?景気いいんやろ?なぁ〜安倍晋三!
111: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:DPSA7DTA0(2/2) AAS
>>84
上がるわけない完全に勘違いしてるし政府が継続的に仕事作らないと話にならないよ
あと一番の問題点はプライマリーバランス
112: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:3XyqMCIQ0(6/27) AAS
>>100
>>85
113: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:0cVWJBtr0(1/29) AAS
♯国民に火炎瓶
114(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:Mm8vbfuz0(1/2) AAS
物価は29ヶ月連続で上がってるのに・・・
115: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:aJnlFMJk0(1) AAS
おちんぎんの元気がありません
116(5): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:Zdat/yz60(1/13) AAS
民主時代は株価7000円だったんだよな
あの悪夢の時代には戻りたくないわ
117: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:+QnAUcaK0(1) AAS
増税移民
118: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:scEshzgO0(2/4) AAS
>>109
街に高い壁ができ、自分が外国人たちとスラムに落とされたら、でしょ。
119: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:CiT+AzdI0(1/7) AAS
>>65
バランスの問題だよな
物流経費が軒並み上がっているのでモロに実質賃金に響いていると思う
120(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:R4jSRZgM0(1/6) AAS
マジで戦後最悪の政権だと思う
これからもっとボロ出てくるぞ
121: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:dVazyZQd0(1) AAS
麻生「賃金上昇を感じられないのは感性の問題」
122: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:KOk1yW+q0(2/19) AAS
>>109
外国から 原爆2発くらったぐらいの被害。
123: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:HWQ5nL8v0(4/31) AAS
>>99
物価の上昇に賃金が追い付いてないのは明白だし
また消費者物価指数がデフレから脱していないのに
増税を決めた
これは、本気で愚作であるし
失政そのものだよ
124: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:1JUXxX4i0(1) AAS
安倍政権による謎の修正が入って消費税を10%にアップ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 878 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s