[過去ログ] 4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:aJnlFMJk0(1) AAS
おちんぎんの元気がありません
116(5): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:Zdat/yz60(1/13) AAS
民主時代は株価7000円だったんだよな
あの悪夢の時代には戻りたくないわ
117: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:54 ID:+QnAUcaK0(1) AAS
増税移民
118: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:scEshzgO0(2/4) AAS
>>109
街に高い壁ができ、自分が外国人たちとスラムに落とされたら、でしょ。
119: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:CiT+AzdI0(1/7) AAS
>>65
バランスの問題だよな
物流経費が軒並み上がっているのでモロに実質賃金に響いていると思う
120(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:R4jSRZgM0(1/6) AAS
マジで戦後最悪の政権だと思う
これからもっとボロ出てくるぞ
121: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:dVazyZQd0(1) AAS
麻生「賃金上昇を感じられないのは感性の問題」
122: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:KOk1yW+q0(2/19) AAS
>>109
外国から 原爆2発くらったぐらいの被害。
123: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:HWQ5nL8v0(4/31) AAS
>>99
物価の上昇に賃金が追い付いてないのは明白だし
また消費者物価指数がデフレから脱していないのに
増税を決めた
これは、本気で愚作であるし
失政そのものだよ
124: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:1JUXxX4i0(1) AAS
安倍政権による謎の修正が入って消費税を10%にアップ
125(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:FWVmT3M80(4/25) AAS
>>116
物価はずいぶん安かったぞ
126: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:55 ID:0cVWJBtr0(2/29) AAS
>>110
3k新聞が火炎瓶の経済政策を実証したw
127: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:YKf5N/NP0(1/4) AAS
ジャップwwジャップランドwww
典型的なスタグフレーションで草wwww
惨めすぎて笑えるwwwwwwwwwwww
もうダメだこの国崩壊するわwwwwwwwwwwww
128(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:5t/TpkzO0(1/2) AAS
>>109
交代してほしいけど、今すぐ国民にできる事ある?
我慢したくない
129: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:bVmgLC7J0(3/5) AAS
国民は僅かな賃上げで数十倍、数百倍の物価高騰で景気回復と騙されていた
130: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:+nnbf1rS0(1) AAS
政府はキャッシュレス化を推し進めているからな
131(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:86i5RhDj0(1/2) AAS
スタグフフだぬ
暇潰しで他社のバイトさんらの時給を見ていたらのきなみ下がっていてびっくりしたわ
132: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:R4jSRZgM0(2/6) AAS
消費税増税でトドメw
日本経済を終わらせた政権
133: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:Cptqk1/70(1/3) AAS
俺の感覚だと景気が良かったのは2017年までかな。
134: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)09:56 ID:0cVWJBtr0(3/29) AAS
>>116
麻生ちゃんの知性はとっくに0よ!w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s