[過去ログ] 【#立憲 】最低賃金5年以内に全国一律1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:47 ID:cFBD+ZdN0(17/19) AAS
>>921
緩やかな最低賃金上昇は格差是正になるけど5年で50%なんて上手くいっても只の官製ハイパーインフレ政策。
より高い確率でリストラ、倒産の嵐からスタグフレーションに入る。
937: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:47 ID:KQIQXYpj0(7/11) AAS
>>932
それも韓国中国並の統計改竄してねwww
938: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:47 ID:zCsKSS2/0(1) AAS
経済オンチの野党
今の金融緩和のまま時給上げたら
日本は崩壊するよ
時給はそのままで金融緩和止めて円高にした方がいい
可処分所得が上がるしドル円80円になれば世界標準時給と同じになる
939: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:47 ID:AGp6+WKg0(3/9) AAS
>>921
インフレや人手不足が生み出す自然な賃金上昇は良いんだよ。
低賃金な職場を離れた人はより高給な職場に移った結果なんだから。
賃金を上げたら経済成長するなんて論理がおかしいんだ。
まず雇い止めにあって給料上がる前に失業するからな。
消費は増えない。
940: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:47 ID:cFBD+ZdN0(18/19) AAS
>>931
最低賃金は上昇してるよ
941(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:nIxFxuhg0(35/38) AAS
>>935
おいおいおいwwww
民主党を叩くときは9年前の話を持ち出すのに、自民党の批判をするときは過去を持ち出すなってどーういうことw
942: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:Kj9s5Bck0(1) AAS
相変わらずの言うだけならタダ理論ですね
943: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:wsIFa8vw0(13/16) AAS
>>935
民主党が嘘つきって話は
それよりも昔の話だろw
944: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:zOsEfFia0(1) AAS
すでに痴の国、韓国で大失敗してるじゃんw
日本だとまずは飲食の零細が潰れまくってやばい事になるよ。
945(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:yUJU5lyy0(3/3) AAS
>>811
内需は確実に減ってるよ
最低賃金上がるとさらに減り
減った仕事自体も日本人に回ってこなくなる
アメリカで証明されてる事
946: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:HS7Bi5PK0(8/10) AAS
>>936
正社員の給料倍にしろとは言ってないだろw
最低賃金だよ、最低賃金
947: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:TirNJ7J+0(1) AAS
>>898
いや、国民の年収を、一人当たり150万円アップさせると言ってたよ
948(1): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:cFBD+ZdN0(19/19) AAS
>>930
年収に保険料や物価、税金関係ないぞ。
949(3): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:AGp6+WKg0(4/9) AAS
>>925
潰れるべき会社に雇われてた人はどうなるの?
950: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:fAYmhz4c0(1) AAS
これって単に物価が上がるだけですよね
951(2): 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:48 ID:FvkrHGp90(1) AAS
そうでしたっけ
うふふふふだろ
東北大震災の後でも円高を放置し続けたゴミ
952: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:49 ID:eQwQ//C00(1) AAS
>>935
民主ガーは別腹なんすねw
953: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:49 ID:MzasZS/l0(1) AAS
流石、日本を崩壊に導く立憲だな。
韓国の失敗から学んだらしいww
どんだけ日本と日本国民が嫌いなの?
954: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:49 ID:z9wFcZBH0(14/15) AAS
>>934
上がらんよ
フードシュリンク見てもわかるように、消費側にリスク投げて終わり
BtoBでも同様
955: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)18:49 ID:KQIQXYpj0(8/11) AAS
>>951
復興税とか酷かったよな
まあ、谷垣自民党の入れ知恵なんだがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s