[過去ログ]
【#立憲 】最低賃金5年以内に全国一律1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★9 (1002レス)
【#立憲 】最低賃金5年以内に全国一律1300円に…参院選へ経済政政策「ボトムアップ経済ビジョン」を発表 ★9 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
504: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:08:14.71 ID:6StKSegN0 批判ばっかりしてるが自民も同じ政策だしてるんだがな 100円違うけど 大体異次元の緩和とか言って金利ゼロにしたけど 結局下っ端には金回らないんだから賃上げするしかないんだろうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/504
505: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:08:18.25 ID:/UXR1+hI0 コンビニのオーナーが苦戦してるのは本部の搾取が酷いからでバイトの時給じゃねーわ 先ずそっちが叩かれるべきで時給上げさすな!ってのは本末転倒つか奴隷根性丸出し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/505
506: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:09:20.05 ID:Y+1IpoPt0 >>501 二次産業までが一番死ぬ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/506
507: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:09:35.61 ID:SQ5Gcyby0 最低賃金全国一律1300円なんてやったら、地方の雇用が崩壊するのは 火を見るよりも明らかなんだがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/507
508: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:09:48.71 ID:10O36Zm70 まず無理だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/508
509: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:09:58.38 ID:xKtHq5c90 >>495 家族を養う大黒柱が最低賃金で働いてるとしたら、それこそを何とかせにゃならんて 話だと思うけどな 最低賃金の労働ってそういう人のための仕事ではないはずなんだよなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/509
510: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:10:07.13 ID:1JlFaGLE0 >>503 8割の人間は無能側の人間なのに 無能は自己責任なんてことで社会の仕組みを作って 社会が成り立っていくと思うか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/510
511: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:10:42.94 ID:1RVUF7IL0 賃金(人件費)が上がれば物価が上がる ますます外国製の安い製品が売れるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/511
512: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:11:23.91 ID:xGDTn2o/0 最低賃金を上げすぎたら失業率が上がるんだよ。韓国みたいに。やるべきは消費税減税5% http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/512
513: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:11:24.33 ID:OLfer6P70 コンビニが開店しなくなるだろ? 癒着した建築業者も生産工場も業務縮小するだろ? 産業一つ終わった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/513
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:11:25.60 ID:xZCpd7SH0 >>5 兄の国韓国の真似をして何が悪い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/514
515: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:11:27.75 ID:nDscYCp40 これやったら、障害者のA型作業所は潰れるね 結局、弱い人にしわ寄せが行く 最低賃金上げればいいってもんじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/515
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:11:36.92 ID:uAj02QMy0 40代の使えない正社員を追い出し部屋に入れてリストラして最低賃金2000円で雇いなおせば解決する問題だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/516
517: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:12:44.55 ID:7O8hzB4J0 寿司が100円から150になるだけだ たいしたことない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/517
518: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:12:45.03 ID:H4YHmdUK0 >>1 一律は無理だろ、地方の会社全部潰す気かよwww とりあえず800円まで上げてくれよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/518
519: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/21(金) 16:12:53.16 ID:xKtHq5c90 >>504 だから自民はジワ上げしてるじゃん 次の賃上げで様子見てヤバそうなら暫く停滞させるだろう ちょうど選挙も終わった後だしw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/519
520: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:13:11.95 ID:SQ5Gcyby0 アルバイトやパートを雇ってる所は雇用者を2/3〜1/2くらいに絞らないとやっていけないだろうね そうなるとしわ寄せを喰らうのは結局労働者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:13:56.88 ID:z9wFcZBH0 >>510 それ自民に言ってくれよ ここ数年色々とブラック対策したから今後はぶっちぎりで労働者に厳しい事するつもりだし 氷河期にしたみたく、対策したから解決した、ならばここから溢れ落ちるのは自己責任の論理やぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/521
522: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:14:06.78 ID:SQ5Gcyby0 >>517 いきなり値段が1.5倍になったら、客が寄り付かなくなるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/522
523: 名無しさん@1周年 [] 2019/06/21(金) 16:14:55.40 ID:myb+Kiny0 >520 最低賃金の仕事にすらありつけないならナマポもらえばよくね? 困らなくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561088104/523
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 479 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s