[過去ログ] 【2年縛り】携帯違約金1000円 菅官房長官「ドラスチックにやれ」 有識者会議「政府が口を出すことなのか」 ★2 (632レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)20:45:45.04 ID:OXRzU2lt0(1) AAS
べつにいんじゃね
どうせ端末代含まなくなったからどうでも
246: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)22:04:52.04 ID:hkOhrv9g0(1) AAS
まずはテレビの電波使用料値上げが先やろ
327: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)00:53:12.04 ID:l3XUYoRp0(1/2) AAS
競争原理が働いていないところにソフトバンクが参入
基本料金を980円に抑えて2年縛りを作り、端末を安く販売して
そのかわりにスマートフォンを普及させて通信料金で回収するビジネスを展開
↓
2社も追随して条件を横並びにする
↓
ソフトバンクがキャッシュバック攻勢や学割を開始して2社も追随
↓
キャッシュバックを規制
↓
省5
501(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)23:44:05.04 ID:0VAyuE7H0(5/5) AAS
>>499
それは端末と通信通話代を分けた分離プランで解決する話
2年縛り差額170円や違約金1000円なんてのはその分離プランに対する注文だから499の指摘は当たらない
549(1): 名無しさん@1周年 2019/06/23(日)11:56:06.04 ID:t5hHLQn90(4/5) AAS
>>547
楽天なんてMVNOに毛の生えた程度の物なんだから例え値段が安くても他の三社とは立場が違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*