[過去ログ] 【2年縛り】携帯違約金1000円 菅官房長官「ドラスチックにやれ」 有識者会議「政府が口を出すことなのか」 ★2 (632レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)21:07:25.16 ID:VtDQYpjP0(1/3) AAS
んじゃ スマホ解約決定だな
縁切りには、ちょうどよかったのかもしれない
274: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金)22:38:15.16 ID:dctP9Als0(1) AAS
>>政府が口を出すべきことなのか

誰が携帯電話の周波数を管理して、
誰から電波免許を交付されてると思ってるんだ。
携帯会社の連中は、こんな認識なのか?
413
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)10:33:14.16 ID:69nDHx8j0(2/3) AAS
>>384
なるほど。
吹き飛ばせばいいんだね。
台風を使ってやってみるよ。
大きな台風を起こすから、みんな気を付けてね。
438: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)16:33:02.16 ID:fuNkxT5A0(1) AAS
菅官房長官とハイタッチ会
Twitterリンク:inte_hiro227
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
470
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)21:18:45.16 ID:bfqgCbTe0(1) AAS
>>469
それを理解できない頭のおかしいのがいるんだよ
475: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)21:42:06.16 ID:dGGUEQII0(1) AAS
>>19
一括で買うときにまとめて割引するか
月々の分割時に割引するかの違いだろう
まとめて割引してくれた方が分割に縛られずに良いじゃないか、だが端末購入サポート違約金として一定期間違約金盛り込んでくるのはイヤらしいな
558: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日)12:28:16.16 ID:KsVR2cLi0(1) AAS
総務相は携帯キャリアの味方だとみんな知ってるのに、なぜ報道しないのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s