[過去ログ] 【革命防衛隊】イランが、領空侵犯した米無人機撃墜の詳細を発表 (動画)/イラン国営TV、「米無人機の一部」とする映像を放映 (57レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)11:02 ID:QInvwGVk0(1) AAS
タンカーも襲撃した癖に領空侵犯とか痛い言い訳に切り替えてて草、そんな嘘解析で一目瞭然なのに
こらG20後ぐらいに報復開始だろうな
31(2): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)11:07 ID:Z++7D+I20(1) AAS
この無人機にフレアなどの対ミサイル防御システムは搭載してなかったの?
それともイランのミサイルが予想外に高性能だったの?
32: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)11:09 ID:zk9fdLeT0(1) AAS
早く戦争始まってほしい
33(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)11:46 ID:peDRYv4j0(1/2) AAS
>>31
無人機にチャフやフレアは搭載しないでしょ。
撃墜されても人的被害が無いように無人機が開発されてるんだから。
34: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)11:57 ID:KhbfGLg90(1) AAS
イランは反日テロ国家だ。
日本も自衛隊を派遣してイラン土人駆除をすべきだ。
35: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:15 ID:Vx7hf3Vl0(1) AAS
BGMw
36(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:23 ID:bimRfTM10(1) AAS
グローバルホークの撃墜はやばいなんてレベルじゃないでしょ
F35並の最新のステルス性能が簡単に捕捉されたってことだぞ
しかも相手はイラン(笑)
ある程度のレベルの国にはステルス機はほぼ無意味ってことや
もうステルスは非対称戦争でしか役にたたないよ
グローバルホークはF35よりも最新の航空技術がつかわれてるアメリカの最先端だ
部品も回収されたから技術が中ロに流出確定
37(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:27 ID:vZEX0iux0(1) AAS
>>1
ミサイル、日本の特撮メカの影響を感じる
38(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:34 ID:DyuvP2NX0(2/3) AAS
空自の皆さんは、日本人としての誇りがあるなら、せっかく買わされたF35を
積極的に在日米軍基地に墜落させてメリケンに報復しようね♪
39(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:41 ID:dkpPoLPa0(1) AAS
>>38
日本の夏は飛び上がれもしませんw
40: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)12:44 ID:cB8NOndT0(1) AAS
1機2億ドルってグローバルホークってF35より高いのか
原油が1バレル60ドルぐらいだから300万バレル分
禁輸措置で日量100万バレル程売上減ってるからイラン全体の3日分
と考えれば油って儲かるな
41: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)13:09 ID:CGiBsvJz0(2/2) AAS
>>31
>>33
一応ステルス機といううたい文句w
42: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)13:23 ID:DyuvP2NX0(3/3) AAS
>>39
なるほど、安倍ちゃんの私兵の皆さんは、安倍ちゃんと一緒に蚊帳の外で「緊張の夏」なんだね〜♪
43: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)13:37 ID:x1/Szobi0(1) AAS
日本の株トレーダーがマスコミやってるんよ。
中東は日本の芸能人標的にすれば全てロスチャイルドから何まで全て黒幕がわかる。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
44: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)13:46 ID:ZdJNHnNL0(1) AAS
グローバルホークは民兵の火力では到達出来ない高度を飛んでるのだが、イラン革命防衛隊は下はヒャッハー民兵からうえはスカッドミサイル部隊や空軍までいるが正規軍とは別組織
45(1): 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:21 ID:Fn9SPCfw0(1/3) AAS
>>1
アメリカじゃなく「イランが自演してる」とする米国政府の報告は正確だと言えそうだ。
何故なら、「イランが他国へ輸出したオイルタンカーへのテロ」は6月中旬に発生した。
しかし、その1ヶ月前に、「サウジアラビア(イランが敵対視している他のイスラム国)が他国(米国)へ輸出したオイルタンカーへのテロ」が発生しており、この際の犯人がどの組織かどの国家かさえ確定していなかった。
なので、今回の事件は、イランが「欧米やサウジアラビアが自演しているように見せかけるため」に自演した可能性が高い。
省7
46: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:23 ID:Fn9SPCfw0(2/3) AAS
>>24
そう。
米国大統領選の「ロシア介入疑惑」とか「ネット世論操作」なんて、大嘘もいいところ。
トランプは実力で大勝利したのにねえ。
47: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:29 ID:Fn9SPCfw0(3/3) AAS
>>36
んで、いつになったら、イランや中国の軍事技術がアメリカ並みになれるの?
【国際】 オバマ大統領 「イラン、わが国の最新鋭無人偵察機返して」…米大統領、本物と認める
2chスレ:newsplus
48: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:36 ID:JCt5CsAE0(1) AAS
>>45
っで、それをやって誰が得するんだ?
条件反射の昆虫じゃ無いんだから、ちょっとは考えろよw
49: 名無しさん@1周年 2019/06/22(土)14:41 ID:6XPXa8yb0(1) AAS
令和新選組 = 希望の党
お前らは何回だまされれば気が済むのかw
山本太郎は完全に小沢一郎のロボット。
立憲潰し、野党の分断、が目的よ。
右左よく分からないような言行も小沢一郎そっくりだ。
そもそも政党の名前に「令和」なんて年号が入ってる時点で、
山本太郎が天皇の犬、糞の保守だということが分かる。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s*