[過去ログ] 【原発】辛坊治郎「再生可能エネルギーの固定価格買取制度の価格推移とその理由」←こんなものはダメだから原発を (764レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日)10:39 ID:drbW9moW0(1/3) AAS
うまくいかなくなったら陰謀論ですか。
自然エネルギーへの憎悪を煽るために高値に設定???
さすがに暴論に見える。
もし安値で設定していたら、
それはそれでやる気がないと批判が出ていたでしょうし。
536: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日)10:41 ID:drbW9moW0(2/3) AAS
再エネ賦課金の負担額が消費税換算で1〜2%に達しているという話もあるし、
仮に買い取り額が現状の半値であったとしても負担が大きすぎることに変わりはないんだけどね。
539: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日)10:44 ID:drbW9moW0(3/3) AAS
設置費用の援助程度にとどめて、
電力は自家消費にすれば良かったのに。
利権を批判していた人たちが、新たに太陽光利権を作ってしまって、
庶民を犠牲にしてふんぞり返っているのには呆れたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*