[過去ログ] 【アベノミクス】18年度税収、60兆円超えに バブル期上回り過去30年で最高額 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:57 ID:PtAfyukb0(38/91) AAS
>>571
???
社会保障費は安倍政権では過去最高の34兆円

消費税収は17兆円
消費税収の倍の社会保障費支出なんだよ。
575: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:58 ID:1MW5LQIt0(1/2) AAS
税金払ったら、国保が払えません
576: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:58 ID:k1f6mdjZ0(1/2) AAS
これさ、「おくりびと」効果じゃね?
577
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:58 ID:q+mL7rwE0(1) AAS
大多数の国民に全く還元されないんだから何の意味もない
578
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:58 ID:PtAfyukb0(39/91) AAS
>>572
???
社会保障費は増え続けているんだよ。 <−−−

バブル崩壊の1991年には10兆円
毎年1兆円増加
安倍政権では過去最高の34兆円
今でも毎年5000億円増加
10年後には今よりもさらに5000億円増加
消費税増税分も吹っ飛んでしまう勢いだ。
579: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:58 ID:649HU+mL0(1) AAS
そりゃすべての税が上がってるんだから増えるのが当たり前だろっ
580: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:59 ID:8gBC5K/O0(1/3) AAS
>>571
使ってるんだよ。
あたかも全額お小遣いになってるみたいにいうな。
なんならお小遣いにしてるナマポも叩けよ。
581: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:59 ID:OPVYhtcx0(2/3) AAS
>>564
MMTは将来どうなるか不明だからな
いつの世代まで逃げ切れるかそれとも、ずっとこのまま行けるのかといギャンブルだからな。
ギャンブル好きの日本人にはピッタリだわ。
582
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:59 ID:K6AJgvTUO携(1) AAS
税金は安倍友と海外バラマキで消えちゃったね。国民には還元されなかった。
それ以前にこの数字は信用できるのか?
安倍政権恒例の改ざんの可能性は?
583: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:59 ID:OPVYhtcx0(3/3) AAS
>>567
レスばかりしてそんなに構ってほしいのかよw
584
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:59 ID:PtAfyukb0(40/91) AAS
>>577
歳出の過半は社会保障費

高齢者を支えるのは文明国の国民の義務だ。
585
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:F8TT9XDd0(8/33) AAS
>>578
だからオマエはどうすればいいと思ってるんだよ
つまらん内容を何度も繰り返すなくだらない
586: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:AE3rCWDK0(5/5) AAS
今の日本の金持ちって、税金で商売してるやつ、あるいは外国人使ってインフラただ乗り。
あるいは何らかの利権を持ってるやつ、とかそんなのばっかり。

まともな企業家なんてほぼいない。こいつらに金を掴ませても経済はまわらない。
せいぜい高級な寿司くったりブランド物見せびらかして喜ぶだけ。
587: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:8gBC5K/O0(2/3) AAS
>>582
それは外貨な。
国内で使えないから仕方ないとはいえ、海外ばら撒きには私も反対だ
588
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:JGWROrOk0(6/11) AAS
>>572
たった2%ですぜ、ド貧民!

半額弁当買っても、食料品は8%まま。良かったな、ド貧民!
589
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:BeEVjqf30(4/9) AAS
>>563
馬鹿はお前w
必要な時に必要な政策実行能力なかった
馬鹿ミンスwwwwww

官僚から総すかんは管理能力ない馬鹿丸出しwwwミンスがだけどな!!!!

誰がやっても同じじゃなかったわwwwwwwww
wwwwwwwwwww

国民もやっと気が付いた
だから仕方なく自民安倍に投票してるw

あそこまで馬鹿とはだれも思わんわなww
省1
590: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:F8TT9XDd0(9/33) AAS
>>584
年金が足りないのなら直ちに現在支給している年金も減らすべきだ
足りないのだから当然だ
591: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:T308BHcy0(1) AAS
税収あっぷはほぼ煙草税収やろ
感謝しろ嫌煙者の貧乏人ども
592: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:LkTgbVs10(2/2) AAS
>>564
なんでそういう嘘をつくの?
外部リンク[pdf]:www.zaisei.mof.go.jp
外部リンク:ja.m.wikipedia.org緊縮財政政策

日本が緊縮財政でなければ、これだけ金融緩和やってるんだから、とっくに景気なんて回復してる
アベノミクス3本の矢のうち、財政政策が2015年以降死んでるから景気回復しない
593: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:00 ID:/Nh87etY0(1) AAS
消費税10%=25兆円
さて安倍政権は今年の税収が60兆円だと言ってますが
バブルの全盛期も60兆だったそうです
こう見ると税収は同じです
では増えた消費税25兆円分の税金を納めないで良くなったのは誰でしょうか?
答えは金持ちと企業です
自民党政権により金持ちは税率が大幅に引き下げられ、企業の法人税も大幅に引き下げました
金持ちと企業の税金をバブル期と同じにすれば消費税は必要ないのです
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s