[過去ログ] 【アベノミクス】18年度税収、60兆円超えに バブル期上回り過去30年で最高額 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:17 ID:B5yxU2ND0(2/2) AAS
むしろ消費などしなくてもいい
もっと国民全体で節制しよう
368: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:17 ID:fKR1cVrR0(5/6) AAS
>>355
もしかして山本太郎の嘘信じちゃった?w
369(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:u/TA7sOJ0(3/9) AAS
>>356
若い世代からふんだくったお金を消費するか
自分で生産して得たお金を消費するかの違いはどうよ?
370: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:cmRI9RmJ0(1) AAS
法人税増やせ
371: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:j3LSUBZw0(1) AAS
働き方改革とやらで給料減ったんだけど
どうしてくれるねんカスが!
372(5): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:37Dqbq2e0(7/12) AAS
>>364
その現役世代の所得増えてりゃ消費も増えるはずだけど?
もしかして可処分所得増えてないとか?
アベノミクスって嘘だったんだねー
373: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:6VRpC5Iv0(1/2) AAS
┏( .-. ┏ ) ┓
【各国首相の脳データ記憶消去🧠】
*トランプ大統領の脳データ記憶が、フジテレビにより22回書き換えられ、その個体は死亡しました
最後のクローン体と云われている(虚実不明)の、トランプ大統領の脳味噌は、弄らないで置くと云う方針の様です
G20に出席させる為です
省7
374(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:18 ID:fUpnHAW80(2/2) AAS
>>358
財政があまりにも健全で国債が足りないせいで
80兆円緩和する予定が30兆円しか出来なくなってんだが?
異次元緩和とか情弱にもほどがある
何年前の話だよ
375: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:19 ID:sT187uLB0(1) AAS
財務省の工作員沸きすぎやろ
376: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:19 ID:R76+X8R00(1) AAS
宮迫から回収して70兆超えるだろ
377: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:19 ID:bKna/Oah0(1/2) AAS
>1
欲しがりません1000兆円返すまでは
378(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:19 ID:37Dqbq2e0(8/12) AAS
>>369
金を使うという意味では同じなんじゃないか?
379: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:19 ID:dSEMauBw0(1) AAS
バブル期より労働人口減ってるのにおかしくね?
380: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:20 ID:PtAfyukb0(16/91) AAS
>>357
ちなみに、
左翼=民主共産が姥捨て山と非難した後期高齢者医療制度はこういう制度
公共事業や防衛費は各5兆円に対して
後期高齢者医療制度だけで12兆円(今では15兆円)
財源は
後期高齢者の保険料1兆円
税金の投入6兆円
国保健保からの支援金5兆円
保険料月額350円〜
省4
381(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:20 ID:aY7j8qnk0(1/4) AAS
法人税はいくら増えたんだ?
382: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:20 ID:dBPf4gip0(1/8) AAS
バブル越えwwwww
だから売国官僚・政治家が半狂乱になって増税したがってるのか。気冷やしたいんだなwwwwwwwwwww
383(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:21 ID:TPHb2SyL0(5/6) AAS
>>315
法人税減税して、消費税増税して、
名目GDP成長率が下がり、
実質賃金が下がり、
政府債務が増える結果になりましたと。
いったいこの22年間、
何やってたんだろうな。
384: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:21 ID:zRt+gh4Z0(1) AAS
>>1
50兆円くらいが国債か
凄いな。
385: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:21 ID:WBS2mL7U0(1) AAS
>>381
消費が減ってる上に減税したのに増えるわけないだろ
386(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)16:21 ID:PtAfyukb0(17/91) AAS
>>372
現役世代はどんどん減っているんだよ。
新社会人は
団塊ジュニアの年齢当たり210万人から今では120万人に減少
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s