[過去ログ] 【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:r9AENZJ/0(1) AAS
票がとれないからって少子化対策やワーキングプアをほうちしてたつけだ。
そこを認めてからだろう。
245: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:wa1gUsWP0(1) AAS
でも実際ないでしょ
246: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:2UrjZ3tM0(1) AAS
B層が通貨発行権を知らないから
こんなアホなセリフを吐いても支持率が落ちない。
247(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:k1A4UVnE0(1) AAS
「政策次第で年金を増やすことは十分可能だ」
具体的にどんな政策なのか、参院選の争点にしてくださいね
248: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:m/qQUiTP0(3/5) AAS
>>232
投票率さえ上がれば公明党は死ぬ
249: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:EJekxjQc0(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
250: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:SVAEsDub0(3/4) AAS
何処の国かは忘れたが投資みたいなものを義務化されてその投資が破たんしたつう国だか市だかがあったな
251: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:WrHoe4co0(3/4) AAS
政治家は国民に嘘をついてなんぼの商売だ
252: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:GqAtqUs40(3/11) AAS
>>183
富裕層ってそもそも厚生年金払ってんのかね?
大企業からとったらまた正社員削減や派遣切りちゃうの?
厚生年金を払いたくないからね。
253: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:ZuG+Hggx0(1/5) AAS
230政権交代すべき。
254: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:gqKWLlYy0(2/17) AAS
案はあるわ、無理だから、生活保護に一元化。
金のあるやつは困らないだろ。
そこをごまかして貧乏人から搾取するという思考持ってることが一番おかしいだろ?
政治家が私利私欲のために制度を維持してんだよ。
255(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:8TBVAds20(2/2) AAS
消費税あげたぶんは公務員の給料にまわすんだよ、公務員こそが勝ち組なんだよ
256: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:QdttPZM80(7/41) AAS
>>229
悪化させてばかり
上級国民、富裕層のためには強行裁決すらするが
257(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:15 ID:SZDP6cXz0(5/11) AAS
>>233
親日、親米右派にしか投票しないよ
258(1): 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:A3KgslZ90(1) AAS
株で溶かしたのは制度の不備じゃなくて自民党の失策だろ
259: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:odylO8+00(4/4) AAS
年金突っ込んでなければ
今頃日経平均なんて980円くらいだしな
260: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:el1BiUjH0(1) AAS
安倍が何を偉そうに言ってんだ
税金泥棒の代表みたいな奴が
261: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:bwrCYmaE0(1) AAS
開き直ったな
262: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:/ryJcdJH0(1/6) AAS
現役世代の保険料(掛け金)を大幅に上げるか
消費税とか増税して税金の投入をするしかないからな
263: 名無しさん@1周年 2019/06/26(水)17:16 ID:HJlk0vsX0(2/6) AAS
ちなみに今不足している2000万円は
物価上昇率につれて必要額は上がります
政府の目標物価上昇率は2%ですが
良心的に実質物価上昇率1.2%で計算してみましょう
00年後:2000万円
10年後:2253万円
20年後:2539万円
30年後:2861万円
40年後:3223万円
みなさんがんばって、貯金してください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*